検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の文字の書き方・書道 3

著者名 稲葉 茂勝/著
著者名ヨミ イナバ シゲカツ
出版者 彩流社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J801/イシ/30600557384児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100337663
書誌種別 図書(児童)
書名 世界の文字の書き方・書道 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ セカイ ノ モジ ノ カキカタ ショドウ
各巻書名 漢字文化圏のいろいろな書道
言語区分 日本語
著者名 稲葉 茂勝/著   こどもくらぶ/編
著者名ヨミ イナバ シゲカツ コドモ クラブ
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年月 2015.11
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-7791-5028-9
ISBN 4-7791-5028-9
数量 31p
大きさ 31cm
分類記号 801.1
件名 文字   書道
各巻件名 漢字
学習件名 文字 書道 漢字 ひらがな 紙 筆 モンゴル(国名) 世界無形文化遺産 ベトナム ハングル
内容紹介 漢字のはじまり、中国の書道と書家、日本の文字の歴史、モンゴル書道、ベトナム書道…。漢字文化圏の文字と書道について、9項目でやさしく解説する。子どもたちの美的感性や表現する喜びなどを養うシリーズ。
著者紹介 1953年東京生まれ。東京外国語大学卒。編集者として書籍・雑誌の編集に携わる。そのあいまに著述活動もおこなってきている。著書に「大人のための世界の「なぞなぞ」」など。
目次タイトル 1 漢字のはじまり
2 書体のうつりかわり
なんともふしぎなトンパ文字
3 中国の書道と書家
4 日本の文字の歴史
5 漢字文化圏の文字
紙・筆と墨
6 モンゴル書道
7 ベトナム書道
8 ハングルってなに?
9 ハングル書道に挑戦!
日本の書道の無形文化遺産登録への道
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
489.57
くま(熊) 動物-保護 森林保護
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。