検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

むかしの言葉 

著者名 山口 理/著
著者名ヨミ ヤマグチ サトシ
出版者 偕成社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J814/ヤサ/0600476651児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100045228
書誌種別 図書(児童)
書名 むかしの言葉 
書名ヨミ ムカシ ノ コトバ
叢書名 国語おもしろ発見クラブ
言語区分 日本語
著者名 山口 理/著
著者名ヨミ ヤマグチ サトシ
出版地 東京
出版者 偕成社
出版年月 2013.4
本体価格 ¥1500
ISBN 978-4-03-629870-9
ISBN 4-03-629870-9
数量 174p
大きさ 22cm
分類記号 814.6
件名 日本語-古語
学習件名 国語 移り変わり
内容紹介 「あからさまに」「まほうびん」「十六夜の月」…。現在と意味がちがう言葉や、これからものこしたい言葉などを取り上げ、マンガと登場キャラクターたちの会話で紹介します。
著者紹介 創作、ノンフィクション、評論、教育書と幅広く執筆し、講演活動も行う。日本児童文学者協会、および日本ペンクラブ会員。著書に「まんがで学ぶ語源」「まんがで学ぶ同音語」など。
目次タイトル はじめに
むかしの言葉 古語編(意味が変わった言葉)
●口語と口語体
むかしの言葉 近代編
●口語と文語
のこしたい言葉
●こんな言葉もあるよ
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 理
2013
日本語-古語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。