検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見学しよう工事現場 8

著者名 溝渕 利明/監修
著者名ヨミ ミゾブチ トシアキ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J510/ケン/80600477603児童貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100046769
書誌種別 図書(児童)
書名 見学しよう工事現場 8
巻次(漢字) 8
書名ヨミ ケンガク シヨウ コウジ ゲンバ
各巻書名 公園
言語区分 日本語
著者名 溝渕 利明/監修
著者名ヨミ ミゾブチ トシアキ
出版地 [東京]
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2013.3
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-593-58676-9
ISBN 4-593-58676-9
数量 47p
大きさ 28cm
分類記号 510
件名 土木工学
各巻件名 公園
学習件名 公園 土木 飯能市(埼玉県) 建設機械 照明 トイレ
内容紹介 一般の人はめったに見ることのできない工事現場。8は、山を造成してつくっている、埼玉県の龍崖山公園の工事現場を紹介する。街の小さな公園、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)など、日本のいろいろな公園も掲載。
目次タイトル 第1章 公園の工事現場
公園の工事現場をたずねてみよう どのような工事をおこなっている? 工事現場で見つけた車両や機械 工事現場の1日 龍崖山公園ってどんな公園? インタビュー 高低差をいかした魅力的な公園。 排水の工事 インタビュー 目に見えないがたいせつな仕事。 電線をひいて照明灯を立てる 階段をつくる 石積みの壁をつくる 自然の石をつかった石積み インタビュー 形のないパズルを組むようなもの。 栅をつくる トイレをつくる インタビュー きれいに仕上がるよう気をつかいました。 木を植える インタビュー 植物にかかわっていたい。 インタビュー 高木は見栄えがたいせつ。 遊具を設置する インタビュー いろいろな工程が組み合わさってできていくのが楽しい。 龍崖山公園ができるまで 公園の中にある街 飯能市
第2章 いろいろな公園
みんなでつくる街の中の公園 五色町公園 いろいろな要素がつまった公園 愛・地球博記念公園 日本の国営公園 解説



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
510
土木工学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。