検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経営の解釈学 

著者名 稲垣 保弘/著
著者名ヨミ イナガキ ヤスヒロ
出版者 白桃書房
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3351/64/0106400989一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100046925
書誌種別 図書
書名 経営の解釈学 
書名ヨミ ケイエイ ノ カイシャクガク
言語区分 日本語
著者名 稲垣 保弘/著
著者名ヨミ イナガキ ヤスヒロ
出版地 東京
出版者 白桃書房
出版年月 2013.3
本体価格 ¥3300
ISBN 978-4-561-16180-6
ISBN 4-561-16180-6
数量 8,271p
大きさ 22cm
分類記号 335.1
件名 経営学   経営管理   経営組織
内容紹介 組織現象を理解するためには「解釈学的循環に適切に入り込むこと」が求められるのではないだろうか、との発想にもとづき、組織の官僚主義化、意思決定の様相、日本的経営など、経営学の主要なテーマを検討する。
目次タイトル 第1章 解釈学のノート
Ⅰ 契機 Ⅱ 変容 Ⅲ 意味 Ⅳ 合理性 Ⅴ 循環
第2章 組織の官僚主義化
Ⅰ 解のある問題と解のない問題 Ⅱ 官僚主義的組織の特徴 Ⅲ 支配の類型化と官僚制組織 Ⅳ 創造性と合理化のダイナミズム Ⅴ 官僚主義化の抑制
第3章 組織形態と組織編成の次元
Ⅰ 機能とは何か Ⅱ 職能別組織と部門の「部分性」 Ⅲ 事業部制組織と事業部の「全体性」 Ⅳ マトリックス組織と組織編成の基軸 Ⅴ 組織形態の過渡的性格
第4章 リーダーシップと意味形成
Ⅰ 世界経済フォーラムとアメリカ空軍のあいだには… Ⅱ リーダーシップ理論の展開 Ⅲ 意味形成のリーダーシップ Ⅳ リーダーシップの二面性
第5章 意思決定の様相
Ⅰ 行為は意味に導かれて対象へと向かう Ⅱ チェスのゲームと直観 Ⅲ サイモンの意思決定論 Ⅳ 組織の階層的秩序と目的の先与性 Ⅴ 多様性と多義性 Ⅵ あいまい性,あるいは組織化された無秩序 Ⅶ 組織選択のゴミ箱モデル Ⅷ 意思決定と意味形成
第6章 経営戦略形成の様相
Ⅰ 徴候あるいは予感 Ⅱ 経営戦略論の性格:二つの方向性 Ⅲ 分析と統合,あるいは直観の作用の示すこと Ⅳ 計画性と創発性 Ⅴ 意味は回顧的,戦略の意味も回顧的,しかし回顧したのでは…
第7章 日本的経営
Ⅰ 「擬態」 Ⅱ 「日本的経営」論 Ⅲ 長期性の見通し,そして「特異点」 Ⅳ 知的熟練の形成,あるいは組織特殊的人的資産の蓄積 Ⅴ 「擬態」の消失するとき
第8章 組織の二面性,あるいは重層性
Ⅰ ヤヌスの顔 Ⅱ 「全体」と「部分」の相対化,そして「実体」の相対化 Ⅲ 「境界人」としての管理者 Ⅳ 会社の二面性 Ⅴ ヤヌスは顔を変える
第9章 組織の流動性
Ⅰ 静止画 Ⅱ 構造 Ⅲ 構造化 Ⅳ 動画
第10章 組織の力動性
Ⅰ パブロフの犬から Ⅱ パワーについて-行使者Aが消えていく- Ⅲ パワーの反転-パノプティコンから- Ⅳ コンフィギュレーションとパワー Ⅴ 「差」と「違い」は違う
第11章 企業文化の様相
Ⅰ ホモ・デメンス=錯乱のヒト Ⅱ 企業文化論から Ⅲ 企業文化の作用 Ⅳ 文化とシンボリズム Ⅴ 恣意性について
第12章 階層性,流動性,そして循環
Ⅰ 狩人の知から Ⅱ 解釈学的循環と意味形成 Ⅲ 意味の共有と行為 Ⅳ 全体性があらかじめ与えられて Ⅴ アフォリズム風に



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
335.1
経営学 経営管理 経営組織
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。