検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レクチャー倒産法 

著者名 谷口 安平/監修
著者名ヨミ タニグチ ヤスヘイ
出版者 法律文化社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D32736/48/0106391781一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100047900
書誌種別 図書
書名 レクチャー倒産法 
書名ヨミ レクチャー トウサンホウ
叢書名 αブックス
言語区分 日本語
著者名 谷口 安平/監修   山本 克己/編   中西 正/編
著者名ヨミ タニグチ ヤスヘイ ヤマモト カツミ ナカニシ マサシ
出版地 京都
出版者 法律文化社
出版年月 2013.4
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-589-03426-7
ISBN 4-589-03426-7
数量 8,302p
大きさ 21cm
分類記号 327.36
件名 倒産法
注記 文献:p289〜290
内容紹介 倒産立法の動向を捉えつつ、破産法を中心に、倒産手続の開始から破産者をめぐる法律関係の処理、破産手続きの終了までを解説。また、民事再生法、会社更生法、国際倒産処理についても説明する。
目次タイトル 第1章 倒産法序説
Ⅰ 倒産法の性格と理念 Ⅱ 各種倒産処理手続の概要と私的整理
第2章 倒産手続の開始
Ⅰ 破産手続開始の申立て Ⅱ 申立ての審理 Ⅲ 破産手続開始決定 Ⅳ 破産手続開始前の保全処分
第3章 破産財団
Ⅰ 破産財団の意義とその範囲 Ⅱ 取戻権 Ⅲ 信託による分別管理と破産財団 Ⅳ 破産管財人の地位
第4章 破産債権と財団債権
Ⅰ 破産債権の意義 Ⅱ 破産債権の要件 Ⅲ 破産債権の額 Ⅳ 複数債務者破産の場合の破産債権 Ⅴ 破産債権の順位 Ⅵ 財団債権
第5章 破産者をめぐる法律関係の処理
Ⅰ 未履行の契約関係の処理 Ⅱ 係属中の手続の処理
第6章 破産手続における担保権
Ⅰ 総論 Ⅱ 各論
第7章 破産手続における相殺
Ⅰ 破産手続における相殺の意義と機能 Ⅱ 破産手続における相殺の制限
第8章 破産手続における否認権
Ⅰ 否認権の意義 Ⅱ 否認権の要件 Ⅲ 否認権の行使 Ⅳ 否認権行使の効果
第9章 破産財団の管理・換価
Ⅰ 総説 Ⅱ 破産財団の管理 Ⅲ 破産財団の換価 Ⅳ 担保権消滅請求
第10章 破産債権の届出・調査・確定と破産配当
Ⅰ 破産債権の行使 Ⅱ 破産債権の届出 Ⅲ 破産債権の調査 Ⅳ 破産債権の確定 Ⅴ 破産配当
第11章 破産手続の終了
Ⅰ 総説 Ⅱ 配当による破産手続終結 Ⅲ 破産手続廃止 Ⅳ その他の事由による破産手続終了
第12章 個人債務者のための倒産処理手続
Ⅰ 4つの倒産処理手続 Ⅱ 任意整理と特定調停 Ⅲ 個人再生 Ⅳ 手続選択 Ⅴ 破産
第13章 民事再生法(その1)
Ⅰ はじめに Ⅱ 民事再生手続開始手続 Ⅲ 民事再生手続開始決定 Ⅳ 民事再生手続の機関 Ⅴ 倒産実体法 Ⅵ 民事再生手続の進行 Ⅶ 再生計画の作成・認可 Ⅷ 再生手続の終結 Ⅸ 簡易再生および同意再生に関する特則
第14章 民事再生法(その2)
Ⅰ 個人再生手続の概要 Ⅱ 小規模個人再生手続 Ⅲ 給与所得者等再生手続 Ⅳ 住宅資金貸付債権に関する特則
第15章 会社更生法
Ⅰ 会社更生手続の概要 Ⅱ 会社更生手続の開始申立てから開始決定 Ⅲ 会社更生手続の機関等 Ⅳ 更生債権その他の権利 Ⅴ 更生会社の事業・財産 Ⅵ 更生計画 Ⅶ 会社更生手続の終了
第16章 国際倒産処理
Ⅰ 国際倒産処理の意義 Ⅱ 内国倒産処理手続における国際倒産処理 Ⅲ 外国倒産処理手続への承認援助手続 Ⅳ 国際倒産処理における倒産実体法



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷口 安平 山本 克己 中西 正
2013
327.36
倒産法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。