検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

写真で見るオリンピック大百科 1

著者名 舛本 直文/監修
著者名ヨミ マスモト ナオフミ
出版者 ポプラ社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J780/シヤ/10600615058児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100050594
書誌種別 図書(児童)
書名 写真で見るオリンピック大百科 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ シャシン デ ミル オリンピック ダイヒャッカ
各巻書名 オリンピックってなに?
各巻副書名 オリンピックの基本を知ろう!
言語区分 日本語
著者名 舛本 直文/監修
著者名ヨミ マスモト ナオフミ
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版年月 2013.4
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-591-13295-1
ISBN 4-591-13295-1
数量 55p
大きさ 29cm
分類記号 780.69
件名 オリンピック
学習件名 オリンピック パラリンピック
内容紹介 オリンピックの基礎知識や、1896年アテネ大会から2012年ロンドン大会までを日本選手の活躍を中心に写真で紹介。1は、オリンピックの成りたちや考え方、オリンピックで行われる競技を取り上げる。
目次タイトル はじめに
オリンピックってなに?
オリンピックの始まり
●古代オリンピックとは?
オリンピックが目指すもの
スポーツに必要なフェアプレーの精神
世界の動きとオリンピック
日本とオリンピック
オリンピックの聖火
華やかな開会式と閉会式
オリンピックのメダル
発達するメディアや用具
●パラリンピックってなに?
オリンピックの公式ポスター
●オリンピックとマスコット
オリンピックでおこなわれる競技・種目
夏季オリンピック競技
陸上競技 水泳 サッカー テニス ボート ホッケー ボクシング バレーボール 体操 バスケットボール レスリング セーリング ウエイトリフティング ハンドボール 自転車 卓球 馬術 フェンシング 柔道 バドミントン 射撃 近代五種 カヌー アーチェリー トライアスロン テコンドー
冬季オリンピック競技
スキー スケート アイスホッケー バイアスロン ボブスレー リュージュ カーリング
●ユースオリンピックってなに?
◆オリンピック開催地
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
780.69
オリンピック
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。