検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南ラオス村落社会の民族誌 

著者名 中田 友子/著
著者名ヨミ ナカタ トモコ
出版者 明石書店
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫38223/6/2101698645一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001206779
書誌種別 図書
書名 南ラオス村落社会の民族誌 
書名ヨミ ミナミラオス ソンラク シャカイ ノ ミンゾクシ
民族混住状況下の『連帯』と闘争
言語区分 日本語
著者名 中田 友子/著
著者名ヨミ ナカタ トモコ
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年月 2004.2
本体価格 ¥6500
ISBN 4-7503-1874-4
数量 329p
大きさ 22cm
分類記号 382.236
件名 ラオス   少数民族   村落
注記 文献:p324~329
内容紹介 経済開放政策以降、急激な変化を遂げつつあるラオス。南ラオスの少数民族の、統合性や共同性が強調される傾向のある村落社会におけるミクロな政治過程において、特に権威や威信をめぐる闘争に焦点を当て明らかにする。
著者紹介 1960年石川県生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科地域文化学専攻博士課程修了。現在、梅花女子大学他で非常勤講師を務める。国立民族学博物館外来研究員。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
383.91
住居-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。