検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス歴史学派と経済学方法論争 

著者名 佐々木 憲介/著
著者名ヨミ ササキ ケンスケ
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3315/17/0106406409一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100054306
書誌種別 図書
書名 イギリス歴史学派と経済学方法論争 
書名ヨミ イギリス レキシ ガクハ ト ケイザイガク ホウホウ ロンソウ
言語区分 日本語
著者名 佐々木 憲介/著
著者名ヨミ ササキ ケンスケ
出版地 札幌
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2013.3
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-8329-6781-6
ISBN 4-8329-6781-6
数量 12,287p
大きさ 21cm
分類記号 331.5
件名 経済学-歴史学派
注記 文献:p263〜277
内容紹介 経済学の方法論争をめぐり、1870年代の後半以降、イギリス歴史学派から古典派・新古典派経済学に提起された論争を、論点ごとに整理し包括的に検討。経済学における理論と歴史の関係をより深く掘り下げる。
著者紹介 1955年岩手県生まれ。東北大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。北海道大学大学院経済学研究科教授。専門は経済学史・経済思想・経済学方法論。著書に「経済学方法論の形成」など。
目次タイトル 第1章 方法論争はどのように展開したのか
1.論争の前史 2.論争の開始 3.論争の深化 4.論争の終結 《論争の総括1》
第2章 経済人概念はどこまで有効なのか
1.動機・合理性・知識 2.行為と制度 《論争の総括2》
第3章 経済現象を孤立化させることはできるのか
1.経済学と社会学 2.社会学から経済史へ 《論争の総括3》
第4章 演繹法と帰納法はどこで対立するのか
1.帰納法の意味 2.理論の役割 《論争の総括4》
第5章 歴史に法則はあるのか
1.歴史法則の探究 2.経済発展論の諸相 《論争の総括5》
第6章 歴史的事実を説明するにはどうすればよいのか
1.歴史的説明 2.説明の性格 《論争の総括6》
第7章 いつでもどこでも通用する経済理論はあるのか
1.時代と地域の制約 2.普遍的に適用できる原理 《論争の総括7》
第8章 方法論と政策論はつながっているのか
1.理論と実践 2.経済政策の目的と手段 《論争の総括8》



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
331.5
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。