検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

倒産と訴訟 

著者名 島岡 大雄/編
著者名ヨミ シマオカ ヒロオ
出版者 商事法務
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D32736/49/0106407809一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100068824
書誌種別 図書
書名 倒産と訴訟 
書名ヨミ トウサン ト ソショウ
言語区分 日本語
著者名 島岡 大雄/編   住友 隆行/編   岡 伸浩/編   小畑 英一/編
著者名ヨミ シマオカ ヒロオ スミトモ タカユキ オカ ノブヒロ オバタ エイイチ
出版地 東京
出版者 商事法務
出版年月 2013.6
本体価格 ¥5700
ISBN 978-4-7857-2089-6
ISBN 4-7857-2089-6
数量 44,582p
大きさ 22cm
分類記号 327.36
件名 倒産法
内容紹介 倒産と訴訟を巡る実務上および理論上の問題の全貌を解明した書。弁護士・裁判官らがこれまでの実務経験を踏まえ、倒産事件の処理の過程で遭遇する各種訴訟手続上の諸問題について論じる。
著者紹介 大阪高等裁判所判事。
目次タイトル 第1部 倒産と訴訟を巡る実務上の問題
Ⅰ 否認訴訟 Ⅱ 相殺を巡る訴訟 Ⅲ 債権確定訴訟 Ⅳ 倒産債権訴訟の中断と倒産債権の届出・調査・確定との関係 Ⅴ 非訟事件の当事者につき倒産手続が開始された場合の非訟事件の帰趨 Ⅵ 役員責任追及訴訟 Ⅶ 財団債権・共益債権の存否を巡る訴訟 Ⅷ 別除権の存否を巡る訴訟 Ⅸ 更生担保権の存否を巡る訴訟 Ⅹ 再生手続における担保権の実行手続の中止命令、担保権消滅許可請求、価額決定請求 ⅩⅠ 破産財団、再生債務者財産、更生会社財産の帰属を巡る訴訟 ⅩⅡ 各種倒産手続が他の倒産手続に移行する場合の係属中の訴訟の帰趨
第2部 倒産と訴訟を巡る理論上の問題
Ⅰ 否認権行使を巡る紛争解決のあり方 Ⅱ 倒産事件における各種訴訟の立法論的課題 Ⅲ いわゆる「不当性の理論」の批判的検討 Ⅳ 相殺を巡る訴訟 Ⅴ 役員責任追及訴訟と倒産手続 Ⅵ 担保権を巡る訴訟 Ⅶ 再生手続から破産手続への移行と係属中の訴訟



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
327.36
倒産法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。