検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

客家の創生と再創生 

著者名 瀬川 昌久/編
著者名ヨミ セガワ マサヒサ
出版者 風響社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D38222/35/0106338247一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002301695
書誌種別 図書
書名 客家の創生と再創生 
書名ヨミ ハッカ ノ ソウセイ ト サイソウセイ
歴史と空間からの総合的再検討
言語区分 日本語
著者名 瀬川 昌久/編   飯島 典子/編
著者名ヨミ セガワ マサヒサ イイジマ ノリコ
出版地 東京
出版者 風響社
出版年月 2012.2
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-89489-180-7
ISBN 4-89489-180-7
数量 240p
大きさ 22cm
分類記号 382.22
件名 客家
内容紹介 客家に関する研究史上におけるパラダイムの転換を目指す論集。客家研究の意味や対象との関係を問い直し、次世代の視座を探る。各地の客家の現状を紹介するコラムも収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論 瀬川 昌久/著
2 少数民族籍客家 瀬川 昌久/著
3 「客都」の変遷 夏 遠鳴/著 河合 洋尚/訳
4 【カン】南地区における客家文化の構築過程 周 建新/著 柴 可/著 横田 浩一/訳
5 福建土楼からみる客家文化の再創生 小林 宏至/著
6 東江客家文化の創出と景観建設 河合 洋尚/著
7 台湾客家の過去・現在そして未来 飯島 典子/著
8 結論 飯島 典子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前田 修一 日本化学会
2013
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。