検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベトナム 下巻

著者名 阿曽村 邦昭/編著
著者名ヨミ アソムラ クニアキ
出版者 古今書院
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A29231/15/22102586410一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100085686
書誌種別 図書
書名 ベトナム 下巻
巻次(漢字) 下巻
書名ヨミ ベトナム
国家と民族
言語区分 日本語
著者名 阿曽村 邦昭/編著
著者名ヨミ アソムラ クニアキ
出版地 東京
出版者 古今書院
出版年月 2013.8
本体価格 ¥5600
ISBN 978-4-7722-7117-2
ISBN 4-7722-7117-2
数量 15,p435〜761 17p
大きさ 22cm
分類記号 292.31
件名 ベトナム
内容紹介 ベトナムの歴史、政治、経済、社会、文化など、広汎な分野にわたる様々な問題を、硬軟取り混ぜて多面的に論じる。下巻は、「現代ベトナムの内政と外交」「ベトナム経済の現状」などを収録。
著者紹介 1935年秋田市生まれ。米国Amherst大学政治学科卒業。駐ベトナム大使などを歴任。岡山県公設国際貢献大学校教授、倉敷外語学院特別顧問兼教授、「メコン地域研究会」会長。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 今日のベトナムにおける都市地域社会 佐久間 るみ子/著
2 地方権力機構の改革 佐久間 るみ子/著
3 ベトナム和平交渉とラオス一九六九〜七三年 水本 義彦/著
4 南シナ海をめぐる中越関係 今村 宣勝/著
5 ベトナム産業の特徴と成長の可能性に関する考察 菊池 正/著
6 ベトナムにおける地下経済規模の推移 中臣 久/著
7 文学作品から見るベトナムの政治社会 森 絵里咲/著
8 ベトナムの文化遺産と国際協力 阿曽村 智子/著
9 日越文化交流の想い出 阿曽村 智子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
292.31
ベトナム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。