タイトルコード |
1000100087784 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
ブータンの学校に美術室をつくる |
書名ヨミ |
ブータン ノ ガッコウ ニ ビジュツシツ オ ツクル |
叢書名 |
いのちのドラマ
|
叢書番号 |
2 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
榎本 智恵子/著
|
著者名ヨミ |
エノモト チエコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
WAVE出版
|
出版年月 |
2013.8 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-87290-961-6 |
ISBN |
4-87290-961-6 |
数量 |
163p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
372.2588
|
件名 |
美術教育
ブータン-教育
青年海外協力隊
|
学習件名 |
ろう学校 ブータン 国際協力 美術 障害者 青年海外協力隊 |
内容紹介 |
青年海外協力隊として、ブータンのろう学校で美術を教えながら体験した子どもたちとの毎日や、ブータンの障がい者の生き方を綴る。「山奥のろう学校」を舞台に、世界一幸福だといわれるブータンを違う角度から描く。 |
著者紹介 |
1970年長野県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。長野市でNPO法人を設立し、子どもの学習環境向上を目指す活動を行う。40歳でJICA青年海外協力隊員としてブータンへ渡る。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
第一章 クズザンポーラ! ブータン |
|
青年海外協力隊員、世界一幸福な国に到着 ヒマラヤの小さな小さな王国 ほんとうに世界一幸福な国? 魂の生まれ変わり ブータンで障がいを持って生まれるということ |
|
第二章 ジョモラリに抱かれて |
|
一つだけのろう学校 世界で一〇〇人しか話せない言葉 仕事がはじまった ブータンでたったひとりの美術教師 |
|
第三章 美術室をつくろう! |
|
ぼくが運びます 気まぐれな社会と、つのるいらだち その日は、突然やってきた 音のない教室 |
|
第四章 いろんなことがちがうんだ |
|
雨季がやってきた 完璧に写すのが○ 「これ、いくらで売るの?」 お金がない! |
|
第五章 ぼくはアーティストになりたい |
|
喜びを分かち合いたくて 教えてくれて、ありがとう 自立への道 将来の夢 |
|
第六章 未来へ種をまく |
|
それでも時間は過ぎていく 助け合い シンプルなことこそ幸せ 人それぞれ |
|
第七章 ログジェゲ! ブータン |
|
小さくて大きな変化 自分らしく 来世で会いましょう |
|
あとがき |