検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

峰島旭雄選集 3

著者名 峰島 旭雄/著
著者名ヨミ ミネシマ ヒデオ
出版者 北樹出版
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架108/18/30106426878一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100099711
書誌種別 図書
書名 峰島旭雄選集 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ ミネシマ ヒデオ センシュウ
各巻書名 比較宗教哲学と仏教
言語区分 日本語
著者名 峰島 旭雄/著
著者名ヨミ ミネシマ ヒデオ
出版地 東京
出版者 北樹出版
出版年月 2013.9
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-7793-0383-8
ISBN 4-7793-0383-8
数量 10,331p
大きさ 22cm
分類記号 108
件名 哲学
各巻件名 宗教哲学
注記 略歴・業績:p291〜326
内容紹介 比較思想学会を牽引してきた峰島旭雄による多年にわたる論考から、その思想の中核をなす論文を集大成。3は、比較宗教哲学の学的樹立を提示し、浄土教など仏教思想を具体的に考察した論文を収録。著作・論文等の一覧も掲載。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 最終講義 比較哲学の可能性と現実性
2 「間」の思想
3 宗教哲学とはなにか
4 <比較宗教哲学から見た>自力と他力
5 哲学から宗教へ、宗教から哲学へ
6 比較宗教哲学へ
7 西洋思想と大乗仏教
8 浄土教とキリスト教
9 浄土教の思想史的定位
10 <浄土思想から見た>自力と他力
11 浄土教思想研究の方法論に寄せて
12 法然浄土教思想研究の方法に寄せて
13 善導
14 法然における決定往生の思想と構造
15 法然から親鸞へ
16 法然から親鸞へ、親鸞から法然へ
17 鎮西教学と浄土教の論理
18 良忠教学と浄土教の論理
19 了誉聖冏における随自顕宗の論理について

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

峰島 旭雄
2013
108
哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。