検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

坂東武士団の成立と発展 

著者名 野口 実/著
著者名ヨミ ノグチ ミノル
出版者 戎光祥出版
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21036/92/2102605266一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100111001
書誌種別 図書
書名 坂東武士団の成立と発展 
書名ヨミ バンドウ ブシダン ノ セイリツ ト ハッテン
叢書名 戎光祥研究叢書
叢書番号 1
言語区分 日本語
著者名 野口 実/著
著者名ヨミ ノグチ ミノル
出版地 東京
出版者 戎光祥出版
出版年月 2013.11
本体価格 ¥6000
ISBN 978-4-86403-096-0
ISBN 4-86403-096-0
数量 291,25p
大きさ 22cm
分類記号 210.36
件名 日本-歴史-平安時代   関東地方-歴史   武士
注記 弘生書林 1982年刊の再刊
内容紹介 坂東8カ国を地域的対象として、ほぼ10世紀から12世紀末の鎌倉政権樹立に至る武士階級の成長と発展、存在形態などに関する基礎的な事実を解明する。
目次タイトル 第一章 坂東における地方軍事貴族の成立と展開
第一節 秀郷流藤原氏の基礎的考察 第二節 平忠常の乱の経過について
第二章 十二世紀における坂東武士団の存在形態
序説 「武士身分」の中世的展開(覚書) 第一節 秀郷流小山氏・足利氏 第二節 上総氏と千葉氏 第三節 相模国の武士団
第三章 平氏政権下における坂東武士団
第四章(付論) 院・平氏両政権下における相模国
総括



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野口 実
2013
210.36
日本-歴史-平安時代 関東地方-歴史 武士
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。