検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦場を駆けた婦女子たち 

著者名 近藤 一磨/著
著者名ヨミ コンドウ カズマ
出版者 ブイツーソリューション
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21075/444/2102614775一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100118785
書誌種別 図書
書名 戦場を駆けた婦女子たち 
書名ヨミ センジョウ オ カケタ フジョシタチ
玉砕の島を脱出 祖国までの570日と3000キロ
言語区分 日本語
著者名 近藤 一磨/著
著者名ヨミ コンドウ カズマ
出版地 名古屋
出版者 ブイツーソリューション   星雲社(発売)
出版年月 2013.11
本体価格 ¥1400
ISBN 978-4-434-18567-0
ISBN 4-434-18567-0
数量 367p
大きさ 19cm
分類記号 210.75
件名 太平洋戦争(1941〜1945)   引揚者問題   日本人(ミクロネシア在留)
注記 文献:p366〜367
内容紹介 知っていますか? 戦争で全てを失い、大きな犠牲を払いながらも戦火の中を駆け抜けて、帰国を果たした婦女子たちがいたことを…。パラオから奇跡的に帰国した著者が、パラオ戦時引揚者の実態を語った体験記。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 引揚者問題 日本人(ミクロネシア在留)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。