検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「けいたい電話」がよくわかる絵事典 

著者名 PHP研究所/編
著者名ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J694/ケイ/0600334057児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000160313
書誌種別 図書(児童)
書名 「けいたい電話」がよくわかる絵事典 
書名ヨミ ケイタイ デンワ ガ ヨク ワカル エジテン
便利で身近な通信手段
言語区分 日本語
著者名 PHP研究所/編
著者名ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.7
本体価格 ¥2800
ISBN 4-569-68612-5
数量 79p
大きさ 29cm
分類記号 694.6
件名 携帯電話
学習件名 携帯電話 電子メール インターネット カメラ ビデオカメラ 通信
内容紹介 携帯電話で今の居場所がわかるってホント? 番号はどんなルールでついているの? 目覚しい発展を遂げ、子どもたちにも身近になった携帯電話。電話が通じるしくみからマナーとトラブルまで、携帯電話のヒミツがわかる一冊。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 けいたい電話はとっても便利!
2 パート1 けいたい電話の楽しみ方
3 とっても便利なけいたいメール
4 楽しみ方が広がるインターネット
5 カメラやビデオにもなる!
6 相手がもっと身近に!テレビ電話
7 GPSで居場所がわかる!
8 災害用伝言板の使い方
9 危ないときは、ブザーを鳴らそう!
10 おさいふがわりにもなる
11 さらに進化するけいたい電話
12 いつでも楽しいテレビけいたい
13 グラハム・ベルの物語
14 情報通信の歴史
15 「ていぱーく」に行ってみよう!
16 特集●タダで使えるさまざまな機能
17 ●こんなけいたい電話あったらいいな!!
18 ●超多機能けいたい電話
19 パート2 電話が通じるしくみ
20 声やメールが伝わるしくみ
21 けいたい電話の命、電波のふしぎ
22 けいたい電話の中身をのぞいてみよう!
23 けいたい電話のアンテナを探してみよう!
24 固定電話(家の電話)がつながるしくみ
25 こまったときは公衆電話を使おう!
26 リサイクルで生まれ変わるけいたい電話
27 世界に広がるけいたい電話
28 特集●圏外マップをつくろう!!
29 パート3 電話のマナーとトラブル
30 乗りものの中では使わない
31 公共の場所では、周りに注意して
32 電話に出るとき、かけるときのマナー
33 知らない人から電話があった場合
34 めいわくメールが届いたら
35 チェーンメールは送らない
36 ワン切りは相手にしないで無視しよう
37 自分や家族のプライバシーを守ろう
38 けいたい電話もカゼをひく!?
39 けいたい電話をなくしたときは
40 特集●けいたい電話で交換日記
41 用語解説
42 さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
327.67
裁判員制度
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。