検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西鉄沿線の近現代史 

著者名 鷲崎 俊太郎/著
著者名ヨミ ワシザキ シュンタロウ
出版者 クロスカルチャー出版
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2191/49/2103052150一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101198372
書誌種別 図書
書名 西鉄沿線の近現代史 
書名ヨミ ニシテツ エンセン ノ キンゲンダイシ
叢書名 CPCリブレ
叢書番号 No.22
言語区分 日本語
著者名 鷲崎 俊太郎/著
著者名ヨミ ワシザキ シュンタロウ
出版地 東京
出版者 クロスカルチャー出版
出版年月 2024.10
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-910672-51-9
ISBN 4-910672-51-9
数量 201p
大きさ 21cm
分類記号 219.1
件名 福岡県-歴史   西日本鉄道
注記 関連年表:p200〜201
内容紹介 九州唯一の大手私鉄、西鉄。住みやすい街・福岡はなぜ誕生できたか? 鉄道開通以前の沿線史にも焦点を当て、それらが現代の生活とどう結びついてきたのかを考える。
著者紹介 東京都出身。慶應義塾大学大学院後期博士課程修了。博士(経済学)。三菱経済研究所史料館史料部研究員を経て、九州大学経済学研究院准教授。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
自閉症 精神検査
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。