検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シモーヌ・ヴェイユ選集 3

著者名 シモーヌ・ヴェイユ/[著]
著者名ヨミ シモーヌ ヴェイユ
出版者 みすず書房
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫1355/92/30106441382一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100129375
書誌種別 図書
書名 シモーヌ・ヴェイユ選集 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ シモーヌ ヴェイユ センシュウ
各巻書名 後期論集:霊性・文明論
言語区分 日本語
著者名 シモーヌ・ヴェイユ/[著]   冨原 眞弓/訳
著者名ヨミ シモーヌ ヴェイユ トミハラ マユミ
著者名原綴 Weil Simone
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年月 2013.12
本体価格 ¥5600
ISBN 978-4-622-07662-9
ISBN 4-622-07662-9
数量 5,273,10p
大きさ 22cm
分類記号 135.5
内容紹介 フランスの思想家シモーヌ・ヴェイユの、現代にアクチュエルな論文や未邦訳作を集めた選集。3は、文学・哲学・価値をめぐる論考など、最晩年の漂泊の日々に綴った14篇に断章と覚書を付す。完結巻。
著者紹介 1909〜43年。パリ生まれ。フランスの思想家。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 価値の観念をめぐる省察
2 哲学
3 文学の責任について
4 読みの観念をめぐる試論
5 道徳と文学
6 一叙事詩にみる文明の苦悶
7 オック語文明の霊感はどこにあるか
8 隷属的ならざる労働の第一条件
9 神の愛と不幸
10 神の愛をめぐる雑感
11 神の愛をめぐる雑考
12 人格と聖なるもの
13 われわれは正義のために戦っているのか
14 この戦争は宗教戦争である
15 断章と覚書
16 虚無の焰に焼きつくされて

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シモーヌ・ヴェイユ 冨原 眞弓
2013
135.5
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。