検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高山右近 

著者名 中西 裕樹/編
著者名ヨミ ナカニシ ユウキ
出版者 宮帯出版社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2891/タウ 7/2102640354一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100154419
書誌種別 図書
書名 高山右近 
書名ヨミ タカヤマ ウコン
キリシタン大名への新視点
言語区分 日本語
著者名 中西 裕樹/編
著者名ヨミ ナカニシ ユウキ
出版地 京都
出版者 宮帯出版社
出版年月 2014.3
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-86366-926-0
ISBN 4-86366-926-0
数量 312p 図版16p
大きさ 22cm
分類記号 289.1
個人件名 高山 右近
注記 高山右近年譜:p276〜278 文献:p307〜312
内容紹介 豊臣政権下で蒲生氏郷ら武将たちにも信仰を広げた、日本史上を代表するキリシタン大名の高山右近。右近を軸として、武家権力やキリシタン武将、関連遺跡などを論じ、右近への新視点を探る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 高山右近への視点 中西 裕樹/著
2 三好長慶・松永久秀と高山氏 天野 忠幸/著
3 織田信長・豊臣秀吉と高山右近 中西 裕樹/著
4 加賀前田家と高山右近 木越 隆三/著
5 蒲生氏郷と黒田官兵衛 中西 裕樹/著
6 小西立佐と小西行長 鳥津 亮二/著
7 丹波内藤氏と内藤ジョアン 福島 克彦/著
8 浮田休閑 大西 泰正/著
9 高槻城とキリシタン墓地 高橋 公一/著
10 船上城跡 稲原 昭嘉/著
11 金沢城惣構の構造と高山右近 向井 裕知/著
12 高山右近による高岡城縄張伝承の検討 仁ケ竹 亮介/著
13 高山右近の茶の湯 神津 朝夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。