検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人びとをまもるのりもののしくみ 2

著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J537/ヒト/20600442250児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002252482
書誌種別 図書(児童)
書名 人びとをまもるのりもののしくみ 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ ヒトビト オ マモル ノリモノ ノ シクミ
各巻書名 レスキュー車
言語区分 日本語
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版地 東京
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2011.11
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-593-58652-3
ISBN 4-593-58652-3
数量 31p
大きさ 28cm
分類記号 537.99
件名 緊急自動車
各巻件名 災害救助
学習件名 はたらくのりもの レスキュー車 ヘリコプター 消防艇 ロボット レスキュー
内容紹介 人びとをまもる役割をはたすのりものを紹介。2は、レスキュー車や特殊災害対策車と、それらとともに働く人びとについて詳しく説明します。レスキュー車に積まれた器具が一覧できるワイドページあり。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 巻頭特集 レスキュー車(救助工作車)
2 レスキュー車のしくみ
3 レスキュー車の器具(1)
4 レスキュー車の器具(2)
5 レスキュー車の装置
6 レスキュー車のなかま
7 ●山岳救助車 ●双腕重機
8 ●救出救助車 ●クレーン車 ●トラクターショベル
9 特殊災害対策車
10 特殊災害対策車の役割
11 ●NBC災害にそなえて ●犯罪やテロにも立ちむかう
12 ●いろいろな特殊災害対策車
13 特殊災害対策車のしくみ
14 消火・救助活動を支援する車
15 ●照明電源車
16 ●排煙高発泡車
17 ●指揮隊車
18 ●補給車
19 空と海からの消火と救助
20 ●消防ヘリコプター
21 ●消防艇
22 コラム 消防のロボット
23 救助活動
24 ●レスキュー隊 ●交通事故の現場での人命救助
25 ●火災や自然災害の現場での人命救助 ●NBC災害への対応
26 ●救助活動が終わると ●レスキュー隊員の一日
27 さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
408
科学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。