検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カパンディ 関節の生理学 3

著者名 A.I.KAPANDJI/著
著者名ヨミ A I KAPANDJI
出版者 医歯薬出版
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫49136/21/31102101769一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001827899
書誌種別 図書
書名 カパンディ 関節の生理学 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ カパンディ カンセツ ノ セイリガク
カラー版
各巻書名 脊椎・体幹・頭部
版表示 第2版
言語区分 日本語
著者名 A.I.KAPANDJI/著   塩田 悦仁/訳
著者名ヨミ A I KAPANDJI シオタ エツジ
著者名原綴 Kapandji I.A.
出版地 東京
出版者 医歯薬出版
出版年月 2008.1
本体価格 ¥8200
ISBN 978-4-263-21183-0
ISBN 4-263-21183-0
数量 16,328p
大きさ 28cm
分類記号 491.366
件名 関節
注記 原タイトル:Physiologie articulaire 原著第6版の翻訳
注記 付:図(2枚)
注記 文献:p316



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 セカンドからサードへ 川島 伸博/著
2 ゴシック小説におけるヒロイン像の変遷 小川 公代/著
3 ゴシック建築における空想 田邊 久美子/著
4 時代を超えたナイトリー氏 金子 弥生/著
5 「死の物語」としての『ジェイン・エア』 緒方 孝文/著
6 語り直されるJane Eyre 莵原 美和/著
7 ジェイン・エアのしたたかさ 石井 昌子/著
8 創作の軌跡が示す「語り」の探求 馬渕 恵里/著
9 『シャーリー』におけるシャーリー再考 橋本 千春/著
10 シャーロット・ブロンテ『ヴィレット』とエリザベス・ギャスケル『北と南』における都市の表象 木村 晶子/著
11 シャーロットの心を紡ぐ糸 佐藤 郁子/著
12 シャーロット・ブロンテとジュリア・カヴァナ 兼中 裕美/著
13 パトリック・ブランウエル・ブロンテの詩にみられる反逆者の変容 田中 淑子/著
14 ブランウェルの詩の構成 瀧川 宏樹/著
15 ブロンテ神話とブランウェル・ブロンテ 奥村 真紀/著
16 二人のバーサ 山内 理惠/著
17 教養小説としての『嵐が丘』 白井 義昭/著
18 荒野から庭へ 廣野 由美子/著
19 『嵐が丘』と「ばあやの物語」における「自然」から「超自然」への「変換」について 侘美 真理/著
20 エミリ・ブロンテのゴンダル詩にみる「神」 後中 陽子/著
21 エミリ・ブロンテとゴシック 藤木 直子/著
22 『アグネス・グレイ』における道徳と階級の問題 片山 美穂/著
23 アーサー・ベル・ニコルズについて 多田 知恵/著
24 ルソーの教育論とブロンテ家の教育 小野 ゆき子/著
25 『シャーロット・ブロンテの生涯』に描かれたエミリ・ブロンテ 小田 夕香理/著
26 シャーロット・ブロンテの生涯 松原 典子/著
27 エリザベス・ギャスケルのゴシック短編における超自然について 八木 美奈子/著
28 コリンナと『異母姉妹』 皆本 智美/著
29 毒殺される主人公 斉藤 健太郎/著
30 「とばりの彼方」とホーソーンのヴェール 海老根 宏/著
31 金貨と砂糖 谷田 恵司/著
32 “The Lifted Veil”における語りとUnreality 早瀬 和栄/著
33 『キャスタブリッジの町長』における女性の状況 鮎澤 乗光/著
34 キャスタブリッジの町長 渡 千鶴子/著
35 ハーディの面白さ 藤田 繁/著
36 ジョージ・ギッシングの短編小説「くすり指」 谷本 佳子/著
37 レベッカの噓 服部 慶子/著
38 モリー・キーンの『タイム・アフター・タイム』 山根木 加名子/著
39 英国紅茶 宇田 和子/著
40 C・フクナガ監督『ジェイン・エア』 清水 伊津代/著
41 南アフリカ共和国の小説にみるトマス・ハーディ 津田 香織/著
42 ラフカディオ・ハーンと津波 玉井 暲/著
43 キーツ兄弟とアメリカ 村井 美代子/著
44 私の心の宝物のような海外の物語 片岡 絢子/著
45 お礼のことば 石田 久/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
930.4
石田 久 英文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。