検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域からの六次産業化 

著者名 室屋 有宏/著
著者名ヨミ ムロヤ アリヒロ
出版者 創森社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A61177/3/2102667563一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100210909
書誌種別 図書
書名 地域からの六次産業化 
書名ヨミ チイキ カラ ノ ロクジ サンギョウカ
つながりが創る食と農の地域保障
言語区分 日本語
著者名 室屋 有宏/著
著者名ヨミ ムロヤ アリヒロ
出版地 東京
出版者 創森社
出版年月 2014.9
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-88340-292-2
ISBN 4-88340-292-2
数量 233p
大きさ 21cm
分類記号 611.77
件名 農業経営   農商工連携   地域開発
注記 文献:p229〜231
内容紹介 農業者が加工や販売等を一体的に展開していくことを目指す六次産業化。六次産業化を取り巻く市場条件、六次産業化の主体や場の条件、論理や戦略を相互に関連づけながら、六次産業化の方向性や可能性について描く。
著者紹介 1960年富山県生まれ。東北大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。(株)農林中金総合研究所主席研究員。研究テーマは農業経営、地域経済論、東南アジア諸国の農業・農業政策など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
611.77
農業経営 農商工連携 地域開発
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。