検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源氏物語をめぐる 

著者名 増淵 勝一/著
著者名ヨミ マスブチ カツイチ
出版者 国研出版
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91336/452/2102676508一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100229105
書誌種別 図書
書名 源氏物語をめぐる 
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ オ メグル
叢書名 国研叢書
叢書番号 10
言語区分 日本語
著者名 増淵 勝一/著
著者名ヨミ マスブチ カツイチ
出版地 龍ケ崎
出版者 国研出版   星雲社(発売)
出版年月 2014.11
本体価格 ¥6000
ISBN 978-4-434-19655-3
ISBN 4-434-19655-3
数量 12,334p
大きさ 22cm
分類記号 913.36
件名 源氏物語
個人件名 紫式部
内容紹介 場面構築の方法、「若紫」巻舞台の背景、老いのいろいろ、王朝時代の歯の話…。「源氏物語」をはじめ、「堤中納言物語」「狭衣物語」など、平安文学作品の文学的味わいを追求した論考をまとめる。
目次タイトル Ⅰ 『源氏物語』をめぐる
一 業平と光源氏 二 管絃のこと 三 行事の場面の役割 四 漸層法的手法 五 緊張とユーモアと 六 親に先立たれた子 七 雷・火災 八 「若紫」巻舞台の背景 九 小野の山里考 十 老いのいろいろ 十一 旅の話 十二 作り物語と歴史物語
Ⅱ 紫式部をめぐる
一 紫式部の身分 二 紫式部の墓のことなど 三 紫式部再考
Ⅲ 『源氏物語』周辺
一 貴船幻想 二 『和泉式部日記』歌の一特性 三 『堤中納言物語』小考 四 『狭衣物語』考 五 王朝時代の歯の話



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
913.36
紫式部 源氏物語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。