検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田中将大 

著者名 本郷 陽二/編
著者名ヨミ ホンゴウ ヨウジ
出版者 汐文社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J783/タマ/0600532590児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100245028
書誌種別 図書(児童)
書名 田中将大 
書名ヨミ タナカ マサヒロ
叢書名 侍メジャーリーガー列伝
言語区分 日本語
著者名 本郷 陽二/編
著者名ヨミ ホンゴウ ヨウジ
出版地 東京
出版者 汐文社
出版年月 2015.1
本体価格 ¥1500
ISBN 978-4-8113-2148-6
ISBN 4-8113-2148-6
数量 149p
大きさ 20cm
分類記号 783.7
個人件名 田中 将大
学習件名 伝記 野球 田中/将大
注記 文献:巻末
内容紹介 2014年、ヤンキースのMVPに選ばれた田中将大選手。野球が大好きだった子ども時代から、甲子園出場、プロ野球選手時代、そしてメジャーリーガーとして活躍する現在までの道のりを紹介する。
著者紹介 1946年東京生まれ。早稲田大学文学部仏文学科卒。光文社カッパ・ブックス編集部を経て、(株)幸運社代表取締役。著書に「頭のいい子に育つなるほど雑学」など。
目次タイトル 第1章 すごいぞ、マー君
初めての大リーグのマウンド 晴れのオールスターへの出場権を 故障はリフレッシュのチャンス ヤンキースのMVPに
第2章 内気だけど野球大好きの子ども時代
3746グラムの大きな赤ちゃん はじめはプラスチックのバットとスポンジのボール 腕は強いが運動会のヒーローではなかった 野球の練習を遠くから見ていた 監督を驚かせたバッティング うれしさで言葉があふれた夜 念願の昆陽里タイガースに入部! 「遅くてもいい、きっちりやるんだ」という教え キャッチャーだった田中選手 盗塁を許さない速球 兵庫県大会での準優勝・そして中学へ 奥村監督との出会い ピッチャー田中の誕生 甲子園への夢をかなえるために
第3章 日本中の注目を集めた甲子園での戦い
スタートは北海道 念願のマウンド 夏の甲子園で57年ぶりの連覇 新大魔神の誕生 運命のライバル・斎藤佑樹選手 ピンチにおちいったチームのキャプテンに 高校生活最後の甲子園 歴史に残る名勝負 完全燃焼した夏
第4章 プロの厳しさとルーキーの責任
新年は古巣のグラウンドから 仙台の楽天球場をベースに本格始動 久米島キャンプで監督の太鼓判をもらう プロの厳しさを知った初登板 初勝利のボールは両親にプレゼント 次々と記録を塗り替えるスーパールーキー 敗戦投手にならない強運 待ち受けるプロ2年目の試練 貴重な経験になった北京オリンピック 王監督の引退試合で入魂の投球 イチロー選手も絶賛したスライダー 世界の大舞台で通用するピッチングを Aクラスに上りつめた楽天の底力 ペナントレースは低調なスタート Aクラス復帰をめざして
第5章 復興の勝利へ! そして世界に羽ばたく
楽天の本拠地も大きな痛手を負った 心をひとつにして、野球の底力を見せたい! 低迷するチームの中での活躍 斎藤佑樹選手に投げ勝った 2012年の戦い 勝負の流れが変わってきた 4年連続の2桁勝利とリーグ最多奪三振 初めて明かしたメジャーリーグ挑戦の気持 優勝に向かって、もう一歩前へ プロ野球初となる5年連続MVP 絶対エースとしての自信が勝ちを呼ぶ ついに念願の首位に エースの条件 気を引き締めて、前へ、頂点へ! 楽天の窮地を救ったマー君 日本一の夢をつかんだ楽天 目標は「世界一」と胸を張って答えた
参考文献



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
783.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。