検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルスター長老教会の歴史 

著者名 松井 清/著
著者名ヨミ マツイ キヨシ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A19852/16/2102694589一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100265716
書誌種別 図書
書名 アルスター長老教会の歴史 
書名ヨミ アルスター チョウロウ キョウカイ ノ レキシ
スコットランドからアイルランドへ
言語区分 日本語
著者名 松井 清/著
著者名ヨミ マツイ キヨシ
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2015.3
本体価格 ¥5400
ISBN 978-4-7664-2210-8
ISBN 4-7664-2210-8
数量 9,304p
大きさ 22cm
分類記号 198.52
件名 長老派-歴史   プロテスタント-北アイルランド
注記 文献:p286〜297
内容紹介 北アイルランドのプロテスタント-そのメンタリティ、アイデンティティとは? 北アイルランド紛争におけるプロテスタント側の中心をなす長老派が辿ってきた400年にわたる歴史を生き生きと描き出した研究書。
著者紹介 1947年生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。明治学院大学社会学部教授。専門は比較社会学。著書に「北アイルランドのプロテスタント」など。
目次タイトル 序章 アルスターとスコットランド
1 アルスターとスコットランド 2 アルスター植民 3 改革派と長老派 4 ノックスとスコットランド宗教改革
第Ⅰ部 形成期のアルスター長老教会
第一章 アルスター長老教会の誕生
1 プレスコパリアンの時代 2 ブレアとリヴィングストン 3 シックス・マイル・ウォーターのリバイバル 4 最初の長老会
第二章 アルスター「契約派」
1 「契約」という思想 2 「厳粛な同盟と契約」 3 「抗議派」と「決議派」
第三章 「非国教徒」というアイデンティティ
1 クロムウェルの時代 2 王政復古と長老派 3 デリーの包囲 4 アルスター・シノッドの成立
第Ⅱ部 分裂と統合の時代のアルスター長老教会
第四章 「古い光」と「新しい光」
1 「理性の時代」 2 ジョン・アバーナシと第一次署名論争 3 「分離派」と「改革長老派」
第五章 ユナイテド・アイリッシュメンとオレンジ会
1 ユナイテド・アイリッシュメンの蜂起 2 「至福千年王国」を夢みた変革 3 長老派とオレンジ会
第六章 ヘンリー・クックの時代
1 アリウス主義論争-第二次署名論争 2 政治と宗教 3 教会総会の成立
第七章 福音主義とリバイバル
1 福音主義の定着 2 一八五九年のリバイバル 3 長老派の職業と教育
第八章 アイルランドのナショナリズム
1 アイルランドのナショナリズム 2 「アイルランド自治」と長老派
第Ⅲ部 二〇世紀のアルスター長老教会
第九章 北アイルランドの成立
1 ネ・テメレとマッキャン家の事件 2 「アルスターの契約」 3 「北アイルランド」の成立
第一〇章 モダニストとファンダメンタリスト
1 異端論争-アーネスト・デイヴィ教授の場合 2 W・P・ニコルソン 3 イアン・ペイズリー
第一一章 北アイルランド紛争とアルスター長老教会
1 エキュメニズムと反カトリシズム 2 アルスター長老教会の現在



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
198.52
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。