検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西アフリカ・サヘルの砂漠化に挑む 

著者名 大山 修一/著
著者名ヨミ オオヤマ シュウイチ
出版者 昭和堂
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架38244/15/2102697437一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100272172
書誌種別 図書
書名 西アフリカ・サヘルの砂漠化に挑む 
書名ヨミ ニシアフリカ サヘル ノ サバクカ ニ イドム
ごみ活用による緑化と飢餓克服、紛争予防
言語区分 日本語
著者名 大山 修一/著
著者名ヨミ オオヤマ シュウイチ
出版地 京都
出版者 昭和堂
出版年月 2015.3
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-8122-1436-7
ISBN 4-8122-1436-7
数量 9,315p
大きさ 22cm
分類記号 382.4412
件名 ニジェール   砂漠化
注記 文献:p293〜302
内容紹介 在来知識を生かした砂漠化防止策を検討し、自ら緑化活動を実践するフィールドワーカーによる文理融合研究の成果。西アフリカ・サヘル地域における砂漠化の問題を、砂漠化に直面する農村社会の内側から検証する。
著者紹介 1971年奈良県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科後期博士課程修了。博士(人間・環境学)。同大学院アジア・アフリカ地域研究研究科准教授。
目次タイトル 第1章 砂漠化が引き起こす問題
サヘル地域の厳しい自然環境 指標からみるサヘル地域 サヘル地域の砂漠化問題 干ばつと深刻な飢餓,国際社会の取り組み 安定しない食料生産と国内政治 人口増加と砂漠化防止対策 疑問視される従来の砂漠化防止対策 砂漠化問題への総合的なアプローチ サヘル地域における農耕民と牧畜民の紛争 本書の目的と構成
第2章 サヘル地域の風土
西アフリカの気候環境 サヘル地域の土壌 ニジェールの農業気象 降水量の大きな変動 ニジェールの人びとと民族
第3章 ハウサの農村社会
ハウサという民族 ダンダグン村 父系の親族体系と一夫多妻婚 1年のなかの季節と長い乾季 家屋のドアが東を向いていない理由 「煮えた湯のなかの蛙」 村周辺の地形
第4章 乾燥地の暮らし
短い雨季に集中する農作業 村びとの食生活 厳しい暮らし 救荒食料の採集と利用 家畜飼養 女性が多く所有する家畜 男性が家畜を所有できない理由 季節変動の大きな家畜の価格 フルベの牧夫に依頼される家畜放牧 雨季の長期放牧 長期放牧のルート 村に住む農耕民と牧畜民との紐帯
第5章 さまざまな副業と乾季の出稼ぎ
鍛冶屋の仕事 若者たちの歩む道と人生訓 長い乾季における男性の出稼ぎ ハウサ男性にとっての結婚 危険をともなう国外への出稼ぎ 次の投資に振り向けられる現金 村の成功者のライフヒストリー 成功者のイメージ
第6章 「動くこと」の重要性
「ハルクキ」 家畜や現金,携帯電話,すべてはハルクキ 体が不自由でもハルクキを作ることはできる 「ハルクキ」としての砂漠化防止対策 援助が引き起こす村での新しいハルクキ ハルクキをつくるための養子縁組 経済格差と嫉妬への怖れ 農村内のセーフティネット 男性の出稼ぎを支える村での共食慣行
第7章 ごみをまく人びと
飢餓が慢性化する原因 土地・土壌に対する住民の認識と区分 村びとにとっての砂漠化問題 荒廃地を修復する2つの方法 荒廃地に対する生活ごみの投入 ごみ投入に対する科学的な評価 侵食か堆積か ごみ投入による荒廃地の修復
第8章 都市ごみによる荒廃地の修復
試みとしての都市ごみの投入 失敗した植林とそのむずかしさ トゥアレグの少女との出会い 都市のごみ投入による緑化実験 都市ごみから生育してきた1年目の植物 都市ごみから生育してきた2年目以降の植物 都市ごみのもつ養分と変化する荒廃地の土壌 プロット2における土壌の変化 プロット3における土壌の変化 プロット4における土壌の変化 プロット5における土壌の変化 都市ごみの投入にともなう土壌水分の動態 ごみ投入がもたらす緑化の7つの効果 都市ごみによる荒廃地の修復とシロアリの生物活動 都市ごみの有用性と安全性の検証
第9章 農耕民と牧畜民の競合と衝突
雨季と収穫期に頻発する武力衝突 家畜による作物の食害と賠償金の受け渡し 作物の食害をめぐる賠償金の交渉 仕掛けられる罠 富裕者への嫉妬が引き起こす牧夫への理不尽な暴力 伝統的な慣行がつくる農村内の経済格差 累積する野営契約の格差 家畜が運ぶ土壌の栄養分と作物の生産性
第10章 紛争予防と地域の安定にむけて
どこにごみを運び,緑化するのか? ドゴンドッチ市の財政難とごみ収集 トラクターでごみを荒廃地に入れる フェンス内に草本の種子を播く 慢性化する飢餓と援助に依存する食生活 フェンス内の草地に家畜を入れる 農耕民と牧畜民の紛争の回避 フェンスに対する牧夫からの要望
第11章 都市文明の隆盛と農村の砂漠化問題
人間の生活と畑のあいだを循環する栄養分 都市に対する農産物の販売と流出する栄養分 都市のごみと緑化をつなぐハウサの論理 農耕民と牧畜民との紛争予防 砂漠化問題の図式 世界各地で誕生するメガシティと生態系との調和



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
ニジェール 砂漠化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。