検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小田滋・回想の法学研究 

著者名 小田 滋/著
著者名ヨミ オダ シゲル
出版者 東信堂
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3204/63/2102725077一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100300584
書誌種別 図書
書名 小田滋・回想の法学研究 
書名ヨミ オダ シゲル カイソウ ノ ホウガク ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 小田 滋/著
著者名ヨミ オダ シゲル
出版地 東京
出版者 東信堂
出版年月 2015.7
本体価格 ¥4800
ISBN 978-4-7989-1279-0
ISBN 4-7989-1279-0
数量 6,342p
大きさ 22cm
分類記号 320.4
件名 法律学
内容紹介 国際司法裁判所裁判官として長期にわたって活動し、国内外に多大の足跡を残している著者による研究・交流録。アメリカ留学時の充実した体験的論考や、回想・随想等を集大成。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 アメリカ連邦最高裁三月三日の三つの判決
2 再びアメリカ連邦最高裁の判決について
3 アメリカ鉄鋼業接收の経過
4 アメリカの鉄鋼業接收違憲判決詳報
5 映画とラジオ
6 アメリカにおけるローヤルティ・オース(忠誠宣誓)
7 アメリカ連邦最高裁の一年をかえりみて
8 裁判官も神ではない
9 「法曹一元論」の盲点
10 亡命者保護の国際立法
11 亡命論ノート
12 政治亡命と国際法
13 ハイジャッキングに関するノート
14 自然科学と国際法
15 外国語の難しさ
16 エメリー・リーヴス「平和の解剖」
17 横田喜三郎『国際法学』上巻、田岡良一『国際法講義』上巻
18 国立大学、学長選挙変革を
19 三〇年ぶりの帰国でみた日本の国立大学
20 ハーグ時代以後の田中先生と私
21 田岡良一名誉教授の訃
22 鈴木禄彌君
23 仙台の中川先生と私
24 田畑茂二郎会員追悼の辞
25 祖川武夫先生を悼む
26 小谷鶴次先生を偲ぶ
27 ハンブロ教授の訃
28 バックスター判事の訃
29 海洋法会議議長アメラシンゲの訃
30 国際司法裁判所所長ウォルドックの訃
31 東京裁判のレーリング判事のこと
32 国際司法裁判所の活動の現況 ロバート・ジェニングス/述 小田 滋/述
33 国際法学の巨星・マクドゥーガルの死

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 滋
2015
320.4
法律学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。