検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時を刻む湖 

著者名 中川 毅/著
著者名ヨミ ナカガワ タケシ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架45691/4/2102716149一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100315944
書誌種別 図書
書名 時を刻む湖 
書名ヨミ トキ オ キザム ミズウミ
7万枚の地層に挑んだ科学者たち
叢書名 岩波科学ライブラリー
叢書番号 242
言語区分 日本語
著者名 中川 毅/著
著者名ヨミ ナカガワ タケシ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2015.9
本体価格 ¥1200
ISBN 978-4-00-029642-7
ISBN 4-00-029642-7
数量 4,122p
大きさ 19cm
分類記号 456.9144
件名 地層   水月湖   年代測定法
内容紹介 若狭湾岸の湖底から発見された土の縞模様が、過去5万年の時を測る「世界の標準時計」になった。20余年前に若い研究者が描いた夢は、どのように花開いたか。国境を越えた友情、ライバルとの戦い、挫折と栄光を当事者が語る。
著者紹介 1968年東京都生まれ。フランス・エクス・マルセイユ第三大学大学院博士課程修了。理学博士。立命館大学古気候学センター長。2013年大和エイドリアン賞受賞。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
地層 水月湖 年代測定法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。