蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心敬連歌
|
著者名 |
伊藤 伸江/著
|
著者名ヨミ |
イトウ ノブエ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 9112/60/ | 2102723180 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100324831 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心敬連歌 |
書名ヨミ |
シンケイ レンガ |
|
訳注と研究 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
伊藤 伸江/著
奥田 勲/著
|
著者名ヨミ |
イトウ ノブエ オクダ イサオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2015.10 |
本体価格 |
¥13000 |
ISBN |
978-4-305-70775-8 |
ISBN |
4-305-70775-8 |
数量 |
490,26p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.2
|
個人件名 |
心敬 |
内容紹介 |
連歌作者・心敬が張行した「落葉百韻」「寛正六年正月十六日何人百韻」「「撫子の」百韻」の訳注と、心敬の連歌についての論考を収録。心敬の詩歌、詩学の精神が、同時代を生きた連歌師の作風や動向と共に浮かび上がる。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻第1種博士課程修了。愛知県立大学日本文化学部国語国文学科教授。 |
目次タイトル |
Ⅰ 心敬百韻訳注 |
|
1 落葉百韻 2 寛正六年正月十六日何人百韻 3 「撫子の」百韻 |
|
Ⅱ 連歌宗匠心敬論 |
|
1 心敬の詩学 2 心敬と本歌取 3 心敬における「夕べの鐘」 4 連歌の張行 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
明恵上人夢記訳注
奥田 勲/編,平…
室町期和歌連歌の研究
伊藤 伸江/著
連歌史 : 中世日本をつないだ歌と…
奥田 勲/著
明恵上人夢記訳注
奥田 勲/編,平…
新撰菟玖波集全釈別巻
奥田 勲/編,岸…
新撰菟玖波集全釈8
奥田 勲/編,岸…
新撰菟玖波集全釈7
奥田 勲/編,岸…
新撰菟玖波集全釈6
奥田 勲/編,岸…
日本文学女性へのまなざし
奥田 勲/編
新撰菟玖波集全釈5
奥田 勲/編,岸…
新撰菟玖波集全釈4
奥田 勲/編,岸…
中世和歌連歌の研究
伊藤 伸江/著
新撰菟玖波集全釈3
奥田 勲/編,岸…
新撰菟玖波集全釈2
奥田 勲/編,岸…
新撰菟玖波集全釈1
奥田 勲/編,岸…
宗祇
奥田 勲/著
米国銀行制度発達史
奥田 勲/著
明恵 : 遍歴と夢
奥田 勲/著
連歌師 : その行動と文学
奥田 勲/著
前へ
次へ
前のページへ