蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実学史研究 4
|
著者名 |
実学資料研究会/編
|
著者名ヨミ |
ジツガク シリョウ ケンキュウカイ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
1987.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 121/J55/4 | 9102234779 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
2 |
西部図書館 | 一般書庫 | 4021/7/4 | 1100569104 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000460387 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実学史研究 4 |
巻次(漢字) |
4 |
書名ヨミ |
ジツガクシ ケンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
実学資料研究会/編
|
著者名ヨミ |
ジツガク シリョウ ケンキュウカイ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
1987.12 |
本体価格 |
¥4800 |
ISBN |
4-7842-0498-9 |
数量 |
262p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
402.105
|
件名 |
科学-日本
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「南部盲暦」について |
岡田 芳朗/著 |
|
|
|
2 |
華岡青洲の麻酔薬開発 |
宗田 一/著 |
|
|
|
3 |
石灰をみる眼と実学と政治 |
青木 歳幸/著 |
|
|
|
4 |
西洋植物学の影響と本草家の関心 |
矢部 一郎/著 |
|
|
|
5 |
実学開創期における京滋地域の民間医の動態 |
末中 哲夫/著 |
遠藤 正治/著 |
|
|
6 |
幕末期蝦夷地鉱山の開発調査におけるお雇い技術者たち |
本田 敏雄/著 |
|
|
|
7 |
家流金瘡秘伝書 |
栗崎 道喜正勝/筆 |
伴 五十嗣郎/編 |
|
|
8 |
南蛮流金瘡口伝目録 |
栗崎 道喜正勝/筆 |
伴 五十嗣郎/編 |
|
|
9 |
在京記 |
八角 高遠/著 |
藤原 暹/編 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アメリカ合衆国-歴史 アメリカ独立戦争(1775〜1783)
前のページへ