蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J367/キキ/ | 0600203977 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000269012 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
いや!というのはどんなとき? |
書名ヨミ |
イヤ ト イウ ノワ ドンナ トキ |
叢書名 |
性暴力被害をはねかえす絵本
|
叢書番号 |
1 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
きたざわ きょうこ/さく
はせがわ みずよし/え
|
著者名ヨミ |
キタザワ キョウコ ハセガワ ミズヨシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
アーニ出版
|
出版年月 |
1999.10 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
4-87001-125-5 |
数量 |
31p |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
367.6
|
件名 |
児童虐待
性的虐待
|
学習件名 |
セクシャルハラスメント 児童虐待 |
内容紹介 |
なかよしのともだちとあそぶのだいすき でもあんまりしつこくされたら、いや! やめてっていうよ-いやなことを「いや!」と直感でき、そして勇気をもって「いや!」といえるようになるための本。 |
著者紹介 |
1929年生まれ。教育評論家。65年から性教育を中心とする研究、著述、講演、評論活動等を展開。アーニ出版共同代表、性を語る会代表。著書に「枯葉剤の村の子どもたち」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ