検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

念仏行者と地域社会 

著者名 西海 賢二/著
著者名ヨミ ニシガイ ケンジ
出版者 大河書房
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A18862/30/2102144300一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001862657
書誌種別 図書
書名 念仏行者と地域社会 
書名ヨミ ネンブツ ギョウジャ ト チイキ シャカイ
民衆のなかの徳本上人
言語区分 日本語
著者名 西海 賢二/著
著者名ヨミ ニシガイ ケンジ
出版地 東京
出版者 大河書房
出版年月 2008.5
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-902417-18-0
ISBN 4-902417-18-0
数量 194p
大きさ 22cm
分類記号 188.62
個人件名 徳本
内容紹介 19世紀初頭、小田原・箱根周辺で活躍した徳本上人の「徳本念仏講」の実態を、在地の民間信仰とのつながりのなかで考察。歴史民俗資料学の立場から近世の民間宗教者と地域社会のありかたを究明する。
著者紹介 1951年神奈川県生まれ。筑波大学大学院歴史人類学研究科博士課程修了。東京家政学院大学人文学部・大学院人間生活研究科教授等を務める。著書に「近世のアウトローと周縁社会」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ 江戸の民間宗教者をめぐって
2 Ⅱ 徳本上人・唯念上人と地域社会
3 一 徳本上人-民衆のなかの念仏行者・小田原周辺を中心に-
4 二 徳本上人-秦野周辺の活動から-
5 三 徳本上人-平塚周辺の活動から-
6 四 徳本上人-相模原・八王子周辺の活動から-
7 五 徳本上人-信濃の巡錫をめぐって-
8 六 徳本上人-厚木の巡錫をめぐって-
9 七 徳本上人-伊豆の巡錫をめぐって-
10 八 唯念行者

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西海 賢二
2008
492.75
針灸 経絡
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。