蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
明治文化研究会と明治憲法
|
著者名 |
堅田 剛/著
|
著者名ヨミ |
カタダ タケシ |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2008.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 32313/5/ | 0106096370 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002278192 |
書誌種別 |
図書(郷土) |
書名 |
千葉県一般会計及び特別会計歳入歳出決算の要領 平成22年度(2分冊の1) |
巻次(漢字) |
平成22年度(2分冊の1) |
書名ヨミ |
チバケン イッパンカイケイ オヨビ トクベツカイケイ サイニュウ サイシュツ ケッサン ノ ヨウリョウ |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
[千葉] |
出版者 |
[千葉県監査委員]
|
出版年月 |
2012.1 |
本体価格 |
頒価不明 |
数量 |
50p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
349.4135
|
件名 |
予算・決算-千葉県
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第一章 伊藤博文の憲法修業 |
|
|
|
|
2 |
一 吉野作造「スタイン、グナイストと伊藤博文」 |
|
|
|
|
3 |
二 グナイストと『西哲夢物語』 |
|
|
|
|
4 |
三 スタインと「デモカラ主義」 |
|
|
|
|
5 |
四 グナイスト、スタイン両氏の「守旧」 |
|
|
|
|
6 |
第二章 明治二十年のファンシーボール |
|
|
|
|
7 |
一 仮装舞踏会 |
|
|
|
|
8 |
二 鹿鳴館狂騒曲 |
|
|
|
|
9 |
三 ボアソナードの欠席 |
|
|
|
|
10 |
四 井上馨の辞職 |
|
|
|
|
11 |
第三章 『西哲夢物語』事件と明治文化研究会 |
|
|
|
|
12 |
一 『明治文化全集』憲政篇 |
|
|
|
|
13 |
二 秘密出版 |
|
|
|
|
14 |
三 伊東巳代治の鞄 |
|
|
|
|
15 |
四 吉野作造の遺言 |
|
|
|
|
16 |
第四章 宮武外骨の法パロディー |
|
|
|
|
17 |
一 宮武外骨、是本名也 |
|
|
|
|
18 |
二 「大日本頓智研法」事件 |
|
|
|
|
19 |
三 シリーズ伊藤侯物語 |
|
|
|
|
20 |
四 鼻のさきはそがれにけりな |
|
|
|
|
21 |
第五章 外骨雪冤祝賀会 |
|
|
|
|
22 |
一 雪冤祝賀会 |
|
|
|
|
23 |
二 大日本頓智研法 |
|
|
|
|
24 |
三 石川島監獄 |
|
|
|
|
25 |
四 秘書類纂 |
|
|
|
|
26 |
第六章 尾佐竹猛と法の雑学 |
|
|
|
|
27 |
一 大審院判事の賭博趣味 |
|
|
|
|
28 |
二 明治文化研究の仲間たち |
|
|
|
|
29 |
三 大津事件の伏せ字 |
|
|
|
|
30 |
四 無用学博士の午餐会 |
|
|
|
|
31 |
第七章 尾佐竹猛の憲政史 |
|
|
|
|
32 |
一 史料主義と物語主義 |
|
|
|
|
33 |
二 忘れられた国憲按 |
|
|
|
|
34 |
三 「グナイスト氏談話」 |
|
|
|
|
35 |
四 「日本憲法原規」 |
|
|
|
|
36 |
第八章 吉野作造の憲政史 |
|
|
|
|
37 |
一 伊東巳代治の拒絶 |
|
|
|
|
38 |
二 『西哲夢物語』の発見 |
|
|
|
|
39 |
三 『明治文化全集』の編輯 |
|
|
|
|
40 |
四 「伊藤が聴き伊東が筆記した」 |
|
|
|
|
41 |
第九章 吉野作造と明治文化研究会 |
|
|
|
|
42 |
一 『故吉野博士を語る』 |
|
|
|
|
43 |
二 明治文化研究会の人々 |
|
|
|
|
44 |
三 「嘆きの天使」たち |
|
|
|
|
45 |
四 明治文化の三博士 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
さようなら大江健三郎こんにちは
司 修/著
都筑道夫創訳ミステリ集成
ジョン・P.マー…
空白の絵本 : 語り部の少年たち
司 修/著
かぐ、あじわう
岸田 衿子/文,…
Ōe : 60年代の青春
司 修/著
《絵本》銀河鉄道の夜
宮澤 賢治/作,…
絵本の魔法
司 修/著
孫文の机
司 修/著
ギルガメシュ王の物語 : ラピス・…
司 修/画,月本…
水墨創世記
司 修/画,月本…
本の魔法
司 修/著
司修のえものがたり
司 修/著,落合…
戦争と美術と人間 : 末松正樹の二…
司 修/著
影について
司 修/[著]
山をはこんだ九ひきの竜
松谷 みよ子/文…
プロヴァンス水彩紀行
司 修/著
ブロンズの地中海
司 修/著
屋根裏部屋の秘密
松谷 みよ子/著…
「雁の寺」の真実
水上 勉/著,司…
道成寺 : 安珍と清姫の物語
松谷 みよ子/文…
月に憑かれたピエロ
司 修/著
ぼくの良寛さん : 鶴見正夫少年詩…
鶴見 正夫/著,…
木の祭り
新美 南吉/作,…
TN君の伝記
なだ いなだ/作…
ふしぎの国のアリス
ルイス・キャロル…
日本の神話
松谷 みよ子/文…
さるのひとりごと
松谷 みよ子/文…
育児室からの亡霊(ゴースト)
ロビン・カー=モ…
火をぬすむ犬
松谷 みよ子/文…
版画
司 修/著
ざしき童子のはなし : 詩3編「雨…
宮沢 賢治/日本…
トランプ占い
松谷 みよ子/作…
イーハトーヴォ幻想
司 修/著
ふたりのイーダ
松谷 みよ子/著…
リンゴ : わらべうたによる
司 修/作
エレナ! : 萩原朔太郎<郷土望景…
司 修/著
影について
司 修/著
迷霧
司 修/著
春をまつ本
舟崎 靖子/作,…
月のうさぎ
前田 式子/文,…
前へ
次へ
前のページへ