蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 91156/A81/ | 9100498929 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000446868 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Opus |
書名ヨミ |
オプス |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
朝吹 亮二/[著]
|
著者名ヨミ |
アサブキ リョウジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
1987.9 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
4-7837-0230-6 |
数量 |
171p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.56
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本原始絵画研究の歴史と課題 |
設楽 博己/著 |
|
|
|
2 |
弥生時代「絵画」の構造 |
安藤 広道/著 |
|
|
|
3 |
絵画土器の見方小考 |
藤田 三郎/著 |
|
|
|
4 |
居徳遺跡出土木胎漆器の漆絵に見られる大陸的様相について |
永嶋 正春/著 |
|
|
|
5 |
北海道の原始絵画資料 |
長沼 孝/著 |
|
|
|
6 |
中部地方の原始絵画研究の現状と課題 |
中沢 道彦/著 |
|
|
|
7 |
北陸地方の絵画資料 |
久田 正弘/著 |
|
|
|
8 |
山陰地方の弥生絵画 |
山田 康弘/著 |
|
|
|
9 |
狩猟文土器と人体文 |
斎野 裕彦/著 |
|
|
|
10 |
伊勢湾周辺地域の人(黥)面線刻をめぐる二,三の問題 |
石黒 立人/著 |
|
|
|
11 |
「楼閣」絵画の再考 |
橋本 裕行/著 |
|
|
|
12 |
鹿と鉤の廻廊 |
常松 幹雄/著 |
|
|
|
13 |
南九州地域の龍 |
東 和幸/著 |
|
|
|
14 |
画象鏡の模倣について |
上野 祥史/著 |
|
|
|
15 |
韓国の原始絵画 |
小林 青樹/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ