検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の沖積層 

著者名 遠藤 邦彦/著
著者名ヨミ エンドウ クニヒコ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架45683/2/1102469752一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100495802
書誌種別 図書
書名 日本の沖積層 
書名ヨミ ニホン ノ チュウセキソウ
未来と過去を結ぶ最新の地層
版表示 改訂版
言語区分 日本語
著者名 遠藤 邦彦/著
著者名ヨミ エンドウ クニヒコ
出版地 東京
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2017.4
本体価格 ¥5500
ISBN 978-4-86600-027-5
ISBN 4-86600-027-5
数量 16,475p
大きさ 22cm
分類記号 456.83
件名 沖積世
注記 文献:p441〜469
内容紹介 一万年前から現代に至る日本の地層の形成過程を、綿密な地質調査と発掘された海産貝類等を基に科学的に解く。自然災害や環境問題、建築関係などに役立つ基本図書。東京や関東平野を大幅増補。
著者紹介 1942年東京都生まれ。東京大学大学院理学研究科地理学専攻博士課程を満期。日本大学名誉教授。日本第四紀学会名誉会員、富士学会理事長。共著に「第四紀」など。
目次タイトル 第Ⅰ部 日本の沖積層-未来と過去を結ぶ最新の地層-概論
Ⅰ-1 はじめに Ⅰ-2 関東平野の特徴 Ⅰ-3 沖積層の基底地形と層序の概要 Ⅰ-4 溺れ谷の時代-カキ礁の発達- Ⅰ-5 関東平野中央部におけるLGM以降の海水準変動の復元 Ⅰ-6 関東平野における沖積層の形成過程 Ⅰ-7 沖積層研究の重要性 Ⅰ-8 沖積層に関するQ&A
第Ⅱ部 日本の沖積層-未来と過去を結ぶ最新の地層-
Ⅱ-1 はじめに Ⅱ-2 関東平野の地形・地質の特徴 Ⅱ-3 沖積層の層序-定義について- Ⅱ-4 沖積層の器-埋没谷- Ⅱ-5 中川低地・東京低地・東京湾の沖積層 Ⅱ-6 マガキ礁の発達-溺れ谷の時代- Ⅱ-7 関東平野中央部におけるLGM以降の海水準変動の復元 Ⅱ-8 東京湾北部〜中央部の沖積層 Ⅱ-9 中川低地の沖積層(上部層を中心に) Ⅱ-10 利根川の流路変遷と沖積層 Ⅱ-11 関東平野における沖積層の形成過程 Ⅱ-12 日本の海岸砂丘の形成史と,風による粒子の運搬 Ⅱ-13 沖積層をめぐる課題 Ⅱ-14 完新世の相対的海水準変動と縄文海進-続- Ⅱ-15 東京の地形をめぐって Ⅱ-16 沖積層研究の重要性



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。