検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミステリの辺境を歩く 

著者名 長谷部 史親/著
著者名ヨミ ハセベ フミチカ
出版者 アーツアンドクラフツ
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫9023/58/2101530966一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001307561
書誌種別 図書
書名 ミステリの辺境を歩く 
書名ヨミ ミステリ ノ ヘンキョウ オ アルク
言語区分 日本語
著者名 長谷部 史親/著
著者名ヨミ ハセベ フミチカ
出版地 東京
出版者 アーツアンドクラフツ
出版年月 2002.12
本体価格 ¥2200
ISBN 4-901592-15-7
数量 321,9p
大きさ 20cm
分類記号 902.3
件名 推理小説
内容紹介 誰も知らない、隠れたミステリ36作。輸入文化の一つとして翻訳紹介された海外文学は、日本のミステリに多くの影響を与えた。英米仏独露、東欧、南米の忘れられた名作を掘り起こす。『ミステリマガジン』の連載をまとめ刊行。
著者紹介 1954年東京生まれ。早稲田大学法学部卒業。文芸評論家。「欧米推理小説翻訳史」で日本推理作家協会賞、「日本ミステリー進化論」で大衆文学研究賞を受賞。他の著書に「探偵小説談林」等。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前里 孝 朝日新聞社
2017
686.21 686.21
鉄道-日本-写真集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。