蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2893/ヘラ 1/ | 2100700678 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000248711 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ベリヤ |
書名ヨミ |
ベリヤ |
|
スターリンに仕えた死刑執行人 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ヴラジーミル・F・ネクラーソフ/編
森田 明/訳
|
著者名ヨミ |
ヴラジーミル F ネクラーソフ モリタ アキラ |
著者名原綴 |
Nekrassow Vladimir F. |
出版地 |
東京 |
出版者 |
エディションq
クインテッセンス出版(発売)
|
出版年月 |
1997.9 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
4-87417-559-7 |
数量 |
365p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
289.3
|
個人件名 |
Beriya,Lavrentii Pavlovich |
注記 |
ベリヤ年譜:p360~363 |
内容紹介 |
ロシア10月革命直後の混迷するグルジアで頭角を現したベリヤがどのようにしてモスクワの権力の中枢に食い込んでいったか。スターリン死後、ベリヤ逮捕、断罪がどう行われたかを貴重な資料とともに探る。 |
著者紹介 |
1931年生まれ。モスクワ大学歴史学教授。専門は軍事史。スターリン時代におけるソビエト連邦のテロ体制を論じた著書で知られる。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ