検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「対人不安」って何だろう? 

著者名 榎本 博明/著
著者名ヨミ エノモト ヒロアキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J361/エヒ/0600585333児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100591328
書誌種別 図書(児童)
書名 「対人不安」って何だろう? 
書名ヨミ タイジン フアン ッテ ナンダロウ
友だちづきあいに疲れる心理
叢書名 ちくまプリマー新書
叢書番号 293
言語区分 日本語
著者名 榎本 博明/著
著者名ヨミ エノモト ヒロアキ
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.2
本体価格 ¥780
ISBN 978-4-480-68997-9
ISBN 4-480-68997-9
数量 172p
大きさ 18cm
分類記号 361.4
件名 人間関係
学習件名 人間関係 心理学
内容紹介 日頃、改めて意識することはなくても、だれもが心の中に抱えている「対人不安」。それはどのような心理なのかを具体的に解き明かすとともに、人に気をつかう自分を活かしつつ対人不安を和らげる方法について考える。
著者紹介 1955年東京生まれ。東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。心理学博士。MP人間科学研究所代表。産業能率大学兼任講師。著書に「<ほんとうの自分>のつくり方」など。
目次タイトル はじめに
第1章 友だちづきあいに疲れる自分
楽しいけど、なぜか疲れる/人の言葉や態度に過敏に反応する自分/無神経な友だちにハラハラしたり、苛立ったり/「間がもたない」という感覚/無理してはしゃぐ自分/自分のキャラが窮屈に感じられる/自分の言動を振り返って自己嫌悪/「間柄の文化」だからこそ人に気をつかう/「人の目」に縛られる苦しさ/欲求不満が感情の爆発を生む/SNSでつながっている「心強さ」と「鬱陶しさ」
第2章 嫌われるのが怖い
友だちの誘いを断れない/賛同できないのに、頷いて聞いている/「バカじゃないの」と言いながら「いいね」を押す/遠慮しすぎて仲良くなれない/ホンネの交流ができなくて淋しい/つながってはいても、なぜか物足りない/だれもが心の中に抱える「見下され不安」/やっぱり嫌われるのが怖い/「嫌われる勇気」という悪魔のささやき
第3章 「対人不安」って何?
対人不安とは?/友だちと一緒でも心から楽しめない/場違いな自分を出してしまう不安/なぜ心を開きにくいのか/人から見られる自己像への不安/周囲の反応をモニターしつつ自分の出し方を調整する/視線恐怖も人への配慮のあらわれ/相手との関係性によって決まってくる言葉づかい/相手を気づかう心理は日本語使用と深く結びついている
第4章 「人の目」はどんな意味をもつのか?
「人の目」が気になって仕方がない/「人の目」から自由になれたらどんなに楽か/自己モニタリングができていない人に漂う異様さ/相互に依存し合う日本的自己のあり方/「人と人の間」を生きるということ/相手によって引き出される自分/対人不安のある人の方が人とうまくいく/受容的に話を聞く文化/「人の目」を意識することがマナーの良さにつながる
第5章 「人の目」を活かし、「対人不安」を和らげる方法
「人の目」をほどほどに気にする/気をつかうのは相手も同じ/だれもが対人不安を抱えているということを心に留めておく/「人の目」に映る自分より、相手そのものを見る/気をつかうのは自分の強みと考える/合わない人がいるのは仕方がない/SNSから離れる時間をもつ/公言することで理想に近づく/不安のもつポジティブ・パワーに目を向ける/ありのままの自分を受け入れる
おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
361.4 361.4
人間関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。