検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

作家と薬 

著者名 後藤 直良/著
著者名ヨミ ゴトウ ナオヨシ
出版者 薬事日報社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91026/482/2101213889一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001256318
書誌種別 図書
書名 作家と薬 
書名ヨミ サッカ ト クスリ
叢書名 薬事日報新書
叢書番号 11
言語区分 日本語
著者名 後藤 直良/著
著者名ヨミ ゴトウ ナオヨシ
出版地 東京
出版者 薬事日報社
出版年月 2000.6
本体価格 ¥1100
ISBN 4-8408-0601-2
数量 168p
大きさ 18cm
分類記号 910.26
件名 日本文学-作家   医薬品
内容紹介 薬好きな民族といわれる日本人の中でも、作家は昔から睡眠薬を常用したり、いろいろな薬を愛用する人が多かった。作家と薬のかかわりを、作品・書簡・日記・伝記を通して探る。
著者紹介 1931年静岡県生まれ。一橋大学経済学部卒業。山之内製薬(株)で医薬営業本部部長、理事などを務めた。現在は510研究所を主宰。著書に「薬の経済学」。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 宏恒 稲田 十一 小山田 英治 金丸 裕志 杉浦 功一
2018
333.8 333.8
発展途上国 国際政治 図書解題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。