タイトルコード |
1000100072538 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
獣医事法規 |
書名ヨミ |
ジュウイジ ホウキ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
池本 卯典/監修
吉川 泰弘/監修
伊藤 伸彦/監修
|
著者名ヨミ |
イケモト シゲノリ ヨシカワ ヤスヒロ イトウ ノブヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
緑書房
|
出版年月 |
2013.6 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-89531-043-7 |
ISBN |
4-89531-043-7 |
数量 |
126p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
649.89
|
件名 |
獣医学-法令
|
注記 |
獣医学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 |
内容紹介 |
法律の基礎知識と概念、獣医師法および獣医療法の理念と概要を説明した上で、諸般の獣医療行為に必要とされる関係法規の概要などを専門領域別に解説する。演習問題も収録。 |
目次タイトル |
第1章 法規の概念 |
|
1-1.法規の概念とその意味 1-2.法規の理念と構成 1-3.法の解釈 1-4.法源の概要 |
|
第2章 獣医事関係法規の多様性 |
|
2-1.獣医事関連法規 2-2.薬事関連法規 2-3.家畜衛生行政関連法規 2-4.公衆衛生行政関連法規 2-5.環境行政関連法規 演習問題 解答 |
|
第3章 獣医師法 |
|
3-1.獣医師法の変遷とその意義 3-2.獣医師法の構成 3-3.獣医師の任務 3-4.名称の独占および業務の独占 3-5.獣医師免許 3-6.獣医師国家試験 3-7.獣医師免許の取消し及び業務の停止 3-8.臨床研修 3-9.獣医師の義務 演習問題 解答 |
|
第4章 獣医療法 |
|
4-1.獣医療法の意味 4-2.獣医療法の目的 4-3.獣医療法の構成 4-4.飼育動物診療施設の定義 4-5.診療施設の届出 4-6.診療施設の構造設備の基準 4-7.診療施設の管理および検査と使用制限 4-8.診療用放射線に関する規制 4-9.獣医療提供体制の整備 4-10.資金の貸付 4-11.獣医療の広告 4-12.罰則 4-13.獣医事関連保険制度 4-14.家畜共済保険 4-15.動物損害補償保険 付説 獣医療と契約 演習問題 解答 |
|
第5章 獣医療事故に関わる法律と予防対策 |
|
5-1.獣医療事故の意味 5-2.獣医療事故の分類 5-3.獣医療過誤の成立要件 5-4.獣医療過誤の類型 5-5.獣医療過誤における責任 5-6.獣医療過誤の防止対策 5-7.裁判所の審判に関連する事項 5-8.裁判の仕組み 5-9.裁判外紛争解決手続(ADR) 5-10.獣医師の債務不履行と民事訴訟の判例 演習問題 解答 |
|
第6章 獣医師のコンプライアンス |
|
6-1.獣医師免許の停止と取り消し 6-2.獣医療関係者の責任 |
|
第7章 比較獣医事法 |
|
7-1.諸外国における獣医学教育制度と獣医師資格制度 7-2.獣医学教育機関の認証評価制度 7-3.獣医学教育のグローバル化 演習問題 解答 |
|
第8章 食品の安全性確保に関する法規 |
|
8-1.食品衛生にかかわる我が国の法律 演習問題 解答 |
|
第9章 疾病予防・制御に関する法規 |
|
9-1.感染症対策にかかわる主な法律 9-2.重要な人獣共通感染症の予防と制御のための法律,および獣医師の役割 9-3.家畜感染症の予防と制御のための法律と獣医師の役割 9-4.動物検疫に関する法律 演習問題 解答 |
|
第10章 獣医療関連書類作成方法 |
|
10-1.獣医療関連書類作成の意味 演習問題 解答 |