検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

翻訳図書目録 2000-2003-3

著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架02734/1/03 -31101908043参考在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000073118
書誌種別 図書
書名 翻訳図書目録 2000-2003-3
巻次(漢字) 2000-2003-3
書名ヨミ ホンヤク トショ モクロク
各巻書名 芸術・言語・文学
言語区分 日本語
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版地 東京
出版者 日外アソシエーツ   紀伊國屋書店(発売)
出版年月 2004.8
本体価格 ¥30000
ISBN 4-8169-1858-2
数量 1428p
大きさ 22cm
分類記号 027.34
件名 翻訳図書-書誌
各巻件名 芸術-書誌
内容紹介 2000年4月より2003年12月までに日本国内で刊行された翻訳図書ないしは翻訳を含む図書の目録。第3分冊には、「日本十進分類法」に準拠して概ね7門~9門に該当する図書13,428点を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 回心の諸説
2 一つの秘密
3 亀屋
4 異国の神
5 草双紙と聖書
6 双巨人
7 「助六」を避けて
8 棄教の年
9 有馬の宿
10 読売記者
11 紅塵
12 自然主義
13
14 ソドムの火
15 微光
16 泥人形
17 長い電話
18 正宗邸訪問
19 白壁
20 入江のほとり
21 穂浪の旅
22 あわれさとおぞましさ
23 新聞小説
24 大磯
25 奇怪な真相
26 狂気
27 寒山詩
28 大震災
29 レーゼ・ドラマ
30 人生の幸福
31 廻り舞台
32 人を殺したが
33 文芸評論
34 古典文学論
35 「思想と実生活」論争
36 外遊
37 外遊
38 待つ人
39 エサウの羮
40 ツンドラの廃墟
41 豚とサソリ
42 軽井沢暮色
43 天馬の脚
44 風貌二題
45 日本脱出
46 砂上の楼閣
47 本能寺
48 死の影の谷
49 花そうび

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

茨城県天心記念五浦美術館
2017
702.16 702.16
岡倉 天心
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。