検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インド・チベット浄土教の研究 

著者名 藤仲 孝司/著
著者名ヨミ フジナカ タカシ
出版者 起心書房
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架18862/45/2102871290一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100641439
書誌種別 図書
書名 インド・チベット浄土教の研究 
書名ヨミ インド チベット ジョウドキョウ ノ ケンキュウ
大乗菩薩道としての展開
言語区分 日本語
著者名 藤仲 孝司/著   中御門 敬教/著
著者名ヨミ フジナカ タカシ ナカミカド ケイキョウ
出版地 浦安
出版者 起心書房
出版年月 2018.7
本体価格 ¥11600
ISBN 978-4-907022-14-3
ISBN 4-907022-14-3
数量 5,572p
大きさ 22cm
分類記号 188.62
件名 浄土教-歴史   チベット仏教   仏教-インド
注記 文献:p534〜556
内容紹介 インド・チベットでは密教とも結びつきつつ、独自の展開を遂げた浄土教を、関連文献の精査に基づいて検討。「極楽浄土の選択」「東アジア浄土教との関連」など、多様な視点から論じる。各種重要文献の和訳も収録する。
目次タイトル 序論 インドからチベットへ至る阿弥陀仏信仰の形態
第1部 顕教篇
第1章 チベットにおけるカルマ・チャクメーの浄土教
第1節 カルマ・チャクメーの極楽願文『清浄大楽国土の誓願』の和訳と研究 第2節 カルマ・チャクメーの阿弥陀仏信仰と選択 第3節 ギェルケンポによる『清浄大楽国土の誓願』簡略版
第2章 チベットにおける阿弥陀浄土と阿【シュク】浄土の信仰
第1節 チョネ・タクパシェードゥプの著作から見るインド・チベット浄土教の信仰形態 第2節 一組の選択肢(往生先)という視座
第2部 密教篇
第1章 インドにおける浄土教の密教化
第1節 『阿弥陀鼓音声陀羅尼経』の研究 第2節 阿弥陀仏に関するジターリの信仰と実践
第2章 中国におけるインド浄土教の密教化
はじめに 第1節 不空訳『無量寿如来観行供養儀軌』の解題と訳註 第2節 不空訳『金剛頂経観自在王如来修行法』の解題と訳註



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
188.62 188.62
浄土教-歴史 チベット仏教 仏教-インド
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。