蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コーカサスと黒海の資源・民族・紛争
|
著者名 |
中島 偉晴/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ ヒデハル |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 30229/10/ | 0106482410 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100226676 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コーカサスと黒海の資源・民族・紛争 |
書名ヨミ |
コーカサス ト コッカイ ノ シゲン ミンゾク フンソウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
中島 偉晴/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ ヒデハル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2014.11 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-7503-4102-6 |
ISBN |
4-7503-4102-6 |
数量 |
267p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
302.297
|
件名 |
コーカサス
|
注記 |
コーカサス・アルメニア高地対照年表:p256〜257 文献:p258〜267 |
内容紹介 |
コーカサス=黒海地域における資源戦略上の政治経済を検討。その上で、要衝の地で起きている紛争の意味するものから、コーカサスの民族問題を国別に考察し、問題生起の根拠と現況につき概略を述べる。 |
著者紹介 |
1939年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。日本アルメニア研究所(後の日本アルメニア友好協会)設立。著書に「閃光のアルメニア」「アルメニア人ジェノサイド」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ