検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ローカルコンテンツと地域再生 

著者名 増淵 敏之/著
著者名ヨミ マスブチ トシユキ
出版者 水曜社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架689/99/2102877005一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100652498
書誌種別 図書
書名 ローカルコンテンツと地域再生 
書名ヨミ ローカル コンテンツ ト チイキ サイセイ
観光創出から産業振興へ
叢書名 文化とまちづくり叢書
言語区分 日本語
著者名 増淵 敏之/著
著者名ヨミ マスブチ トシユキ
出版地 東京
出版者 水曜社
出版年月 2018.9
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-88065-451-5
ISBN 4-88065-451-5
数量 238p
大きさ 21cm
分類記号 689
件名 観光事業   コンテンツビジネス   地域開発
注記 文献:p232〜234
内容紹介 東京との「格差」を超え、グローバルとの「距離」を超える-。コンテンツという文脈で観光と産業を包括的に捉えた書。ローカルでのコンテンツ産業育成の試みを様々な角度から考察し、先駆的個別事例も紹介する。
著者紹介 1957年札幌市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了、学術博士。法政大学大学院政策創造研究科教授。コンテンツツーリズム学会会長。著書に「路地裏が文化を生む!」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
689 689
観光事業 コンテンツビジネス 地域開発
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。