検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尊厳の芸術 

著者名 デルフィン・ヒラスナ/[編]著
著者名ヨミ デルフィン ヒラスナ
出版者 NHK出版
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架7087/176/0106412424一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100065988
書誌種別 図書
書名 尊厳の芸術 
書名ヨミ ソンゲン ノ ゲイジュツ
強制収容所で紡がれた日本の心
言語区分 日本語
著者名 デルフィン・ヒラスナ/[編]著   国谷 裕子/監訳   山本 映子/訳・編集協力
著者名ヨミ デルフィン ヒラスナ クニヤ ヒロコ ヤマモト エイコ
著者名原綴 Hirasuna Delphine
出版地 東京
出版者 NHK出版
出版年月 2013.5
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-14-009351-1
ISBN 4-14-009351-1
数量 134p
大きさ 30cm
分類記号 708.7
件名 美術-図集   日本人(アメリカ合衆国在留)-歴史   強制収容所
注記 原タイトル:The art of gaman
内容紹介 太平洋戦争の開戦によって強制収容所へ送られた、12万人あまりの日系アメリカ人。過酷な境遇に置かれても、日本の心と人としての尊厳を失わなかった彼らが生み出した数々の美術工芸品や日用品を紹介する。
著者紹介 日系アメリカ人三世。日系アメリカ人収容所についての随筆は高校の教科書にも掲載された。日系アメリカ人コミュニティでは、25年以上にわたって『北米毎日新聞』などにコラムを執筆。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
801.1 801.1
音声学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。