蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代金融論
|
著者名 |
川波 洋一/編
|
著者名ヨミ |
カワナミ ヨウイチ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2004.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 338/14/ | 1101932209 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000982950 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代金融論 |
書名ヨミ |
ゲンダイ キンユウロン |
叢書名 |
有斐閣ブックス
|
叢書番号 |
437 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
川波 洋一/編
上川 孝夫/編
|
著者名ヨミ |
カワナミ ヨウイチ カミカワ タカオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2004.12 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
4-641-18314-7 |
数量 |
365p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
338
|
件名 |
金融
|
注記 |
年表:p335~349 |
内容紹介 |
日本版金融ビッグバンによる規制の緩和・撤廃、情報技術の発達がもたらしたデリバティブなどの金融技術革新-。激変する現代金融を理解するために、基礎理論、歴史、現状を三位一体として学ぶ金融論のテキスト。 |
著者紹介 |
九州大学大学院経済学研究院教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
複合危機 : ゆれるグローバル経済
牧野 裕/編著,…
国際金融史 : 国際金本位制から世…
上川 孝夫/著
国際通貨体制と世界金融危機 : 地…
上川 孝夫/編
世界金融危機 日中の対話 : 円・…
上川 孝夫/編,…
国際経済関係の焦点 : 揺れる覇権…
新岡 智/編著,…
現代国際金融論
上川 孝夫/編,…
国際金融史
上川 孝夫/編,…
グローバリゼーションと国際通貨
紺井 博則/編,…
現代国際金融論
上川 孝夫/編,…
通貨危機の政治経済学 : 21世紀…
上川 孝夫/編,…
現代国際金融論
上川 孝夫/編,…
円の政治経済学 : アジアと世界シ…
上川 孝夫/編著…
貨幣資本と現実資本 : 資本主義的…
川波 洋一/著
現代信用論の基本課題
飯田 裕康/編,…
前へ
次へ
前のページへ