蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 1142/55/ | 2101635510 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001395843 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よく生きよく笑いよき死と出会う |
書名ヨミ |
ヨク イキ ヨク ワライ ヨキ シ ト デアウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
アルフォンス・デーケン/著
|
著者名ヨミ |
アルフォンス デーケン |
著者名原綴 |
Deeken Alfons |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2003.9 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
4-10-462501-9 |
数量 |
235p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
114.2
|
件名 |
生と死
|
内容紹介 |
身近で大切な人を亡くした時、自らの死に直面したとき、どうすればいい? 「死生学」を教えて四十年のデーケン先生がやさしく説く、「死」を乗り越えるための大切なヒント。 |
著者紹介 |
1932年ドイツ生まれ。1959年来日。上智大学名誉教授。東京・生と死を考える会会長。著書に「ユーモアは老いと死の妙薬」「旅立ちの朝に」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
はじめに |
|
|
|
|
2 |
1章 政治とは何のためにあるか |
|
|
|
|
3 |
1 政治はどこにあるのだろう |
|
|
|
|
4 |
2 政治がないとどうなるか |
|
|
|
|
5 |
3 政治の基本は民主主義 |
|
|
|
|
6 |
2章 理想の力、現実の重み -世の中をどうやって変えるのか- |
|
|
|
|
7 |
1 理想は政治の羅針盤 |
|
|
|
|
8 |
2 理想主義の落とし穴 |
|
|
|
|
9 |
3 理想と現実を組み合わせる |
|
|
|
|
10 |
3章 メディアと政治 -政治を見るときに注意すること- |
|
|
|
|
11 |
1 知らないことをどう知るか |
|
|
|
|
12 |
2 イメージとステレオタイプ |
|
|
|
|
13 |
3 マスメディアが作るイメージ |
|
|
|
|
14 |
4章 政治家と政党 -どういう人たちが何をしているか- |
|
|
|
|
15 |
1 政治家ってどんな人? |
|
|
|
|
16 |
2 一票が政治家を選ぶ |
|
|
|
|
17 |
3 政党にもいろいろある |
|
|
|
|
18 |
4 政党政治が変わってきた |
|
|
|
|
19 |
5章 議会制民主主義とは何か -国会が大切なわけ- |
|
|
|
|
20 |
1 どうして国会が政治の中心なのか |
|
|
|
|
21 |
2 国会は何をするところか |
|
|
|
|
22 |
3 与党の役目、野党の役目 |
|
|
|
|
23 |
6章 議院内閣制のしくみ -総理大臣がいちばん偉い?- |
|
|
|
|
24 |
1 議院内閣制とは何だろうか |
|
|
|
|
25 |
2 内閣と総理大臣 |
|
|
|
|
26 |
3 官僚は何をしているか |
|
|
|
|
27 |
7章 現代日本の民主政治 -どんな問題があるか- |
|
|
|
|
28 |
1 「豊かな社会」への道と政治 |
|
|
|
|
29 |
2 政治が格差社会を生んだ |
|
|
|
|
30 |
8章 私たちが政治を動かす |
|
|
|
|
31 |
1 担い手は政治家だけではない |
|
|
|
|
32 |
2 身近な政治も大事 |
|
|
|
|
33 |
3 若者が政治を動かすために |
|
|
|
|
34 |
政治を考えるおすすめの一〇冊 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
民主主義へのオデッセイ : 私の同…
山口 二郎/著
自助社会を終わらせる : 新たな社…
宮本 太郎/編,…
戦後政治史
石川 真澄/著,…
民主主義は終わるのか : 瀬戸際に…
山口 二郎/著
リアル・デモクラシー : ポスト「…
宮本 太郎/編,…
徹底討論日本の政治を変える : こ…
宮本 太郎/著,…
民主党政権とは何だったのか : キ…
山口 二郎/編,…
集団的自衛権の何が問題か : 解釈…
奥平 康弘/編,…
いまを生きるための政治学
山口 二郎/著
政治をあきらめない理由 : 民主主…
ジェリー・ストー…
政権交代とは何だったのか
山口 二郎/著
戦後政治史
石川 真澄/著,…
政権交代論
山口 二郎/著
若者のための政治マニュアル
山口 二郎/著
格差社会と教育改革
苅谷 剛彦/著,…
ポスト戦後政治への対抗軸
山口 二郎/著
内閣制度
山口 二郎/著
ポスト・デモクラシー : 格差拡大…
コリン・クラウチ…
市民社会民主主義への挑戦 : ポス…
山口 二郎/編,…
ブレア時代のイギリス
山口 二郎/著
ポスト福祉国家とソーシャル・ガヴァ…
山口 二郎/編著…
戦後政治の崩壊 : デモクラシーは…
山口 二郎/著
日本社会党 : 戦後革新の思想と行…
山口 二郎/編,…
グローバル化時代の地方ガバナンス
山口 二郎/編,…
日本政治再生の条件
山口 二郎/編著
自治と政策
山口 二郎/編
危機の日本政治
山口 二郎/著
連立政治同時代の検証
山口 二郎/編,…
日本政治の課題 : 新・政治改革論
山口 二郎/著
政治改革
山口 二郎/著
一党支配体制の崩壊
山口 二郎/著
大蔵官僚支配の終焉
山口 二郎/著
前へ
次へ
前のページへ