蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
講演録で読む中国地域の戦国時代史
|
著者名 |
岸田 裕之/著
|
著者名ヨミ |
キシダ ヒロシ |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 217/6/ | 2102918592 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100766319 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
講演録で読む中国地域の戦国時代史 |
書名ヨミ |
コウエンロク デ ヨム チュウゴク チイキ ノ センゴク ジダイシ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
岸田 裕之/著
|
著者名ヨミ |
キシダ ヒロシ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2019.11 |
本体価格 |
¥8500 |
ISBN |
978-4-7924-1447-4 |
ISBN |
4-7924-1447-4 |
数量 |
8,390p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
217
|
件名 |
中国地方-歴史
日本-歴史-室町時代
日本-歴史-安土桃山時代
|
内容紹介 |
この20年間に各地で行った講演のうち、講演録として刊行されたものを集成。「大名領国関係史料の調査と研究」「備北の国衆の戦国時代史」「世界文化遺産厳島神社」など全9編と附録を収録。 |
著者紹介 |
1942年岡山県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程単位修得。同大学名誉教授。文学博士。著書に「大名領国の経済構造」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
大名領国関係史料の調査と研究 |
|
|
|
|
2 |
地域研究と歴史観 |
|
|
|
|
3 |
境目地域の領主連合 |
|
|
|
|
4 |
備北の国衆の戦国時代史 |
|
|
|
|
5 |
石見国衆連合と大名たちの室町戦国時代史 |
|
|
|
|
6 |
戦国大名毛利氏の周防国東部支配 |
|
|
|
|
7 |
備作地域の戦国最末期史 |
|
|
|
|
8 |
因伯地域の戦国最末期史 |
|
|
|
|
9 |
世界文化遺産厳島神社 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国地方-歴史 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代
前のページへ