蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生活者がつくる市場社会
|
著者名 |
久米 郁男/編
|
著者名ヨミ |
クメ イクオ |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2008.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 33184/23/ | 2102123392 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001829892 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生活者がつくる市場社会 |
書名ヨミ |
セイカツシャ ガ ツクル シジョウ シャカイ |
叢書名 |
未来を拓く人文・社会科学
|
叢書番号 |
6 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
久米 郁男/編
|
著者名ヨミ |
クメ イクオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2008.2 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-88713-809-4 |
ISBN |
4-88713-809-4 |
数量 |
9,202p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
331.845
|
件名 |
市場論
消費者
|
内容紹介 |
業者や専門家・官僚が支配する現在の市場社会を変えるのは生活者だ。最前線の現場における多様な試みとその背後にある論理を提示することをとおして、「生活者がつくる市場社会」を構築するためのヒントを提供する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
何が問題か? |
藤谷 武史/著 |
城山 英明/著 |
|
|
2 |
消費者がつくる「市場」 |
打越 綾子/著 |
|
|
|
3 |
患者がつくる「市場」 |
畑中 綾子/著 |
|
|
|
4 |
投資家がつくる「市場」 |
松井 智予/著 |
|
|
|
5 |
依頼者がつくる「市場」 |
阿部 昌樹/著 |
|
|
|
6 |
生活者がつくる持続可能な社会 |
高 巖/著 |
|
|
|
7 |
生活者と市場 |
久米 郁男/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ