検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

薬物依存からの「回復」 

著者名 相良 翔/著
著者名ヨミ サガラ ショウ
出版者 ちとせプレス
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36881/8/0106695956一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100773549
書誌種別 図書
書名 薬物依存からの「回復」 
書名ヨミ ヤクブツ イゾン カラ ノ カイフク
ダルクにおけるフィールドワークを通じた社会学的研究
言語区分 日本語
著者名 相良 翔/著
著者名ヨミ サガラ ショウ
出版地 東京
出版者 ちとせプレス
出版年月 2019.12
本体価格 ¥4600
ISBN 978-4-908736-14-8
ISBN 4-908736-14-8
数量 8,272p
大きさ 22cm
分類記号 368.81
件名 薬物依存
注記 文献:p257〜265
内容紹介 民間リハビリテーション施設「ダルク」におけるフィールドワークを通じて、薬物依存からの「回復」のプロセスとその意味内容を記述し、社会学的に考察する。補論として、4人のライフストーリーを収録。
著者紹介 中央大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程修了。埼玉県立大学保健医療福祉学部社会福祉子ども学科助教。
目次タイトル 序章 本書の問題関心
1 日本の薬物問題の現状 2 日本の薬物事犯者の現状 3 「五か年戦略」と「行助計画」 4 薬物事犯者に対する処遇の動向 5 本書の独自性
第1章 ダルクとはいかなる場所なのか?
1 ダルクの概要 2 ダルク小史 3 ダルクの運営状況 4 ダルク運営上における現在の課題 5 まとめ
第2章 薬物使用における<止める-プロセス>の検討
1 薬物問題の社会学の構成 2 <止める-プロセス>をどう見て取るか? 3 まとめ
第3章 調査概要
1 XダルクとYダルク 2 インタビュー協力者
第4章 「回復」に向けた契機としての「スリップ」
1 「回復」における「スリップ」の意味 2 データについて 3 回避対象としてのスリップ 4 スリップを経験する 5 スリップ後の変化 6 「仲間」との関係性の構築 7 まとめ
第5章 「回復」と「仲間」
1 「仲間」と関わり合う日常生活に焦点をおいた「回復」の分析の重要性 2 データについて 3 データの検討 4 まとめ
第6章 「回復」のプロットとしての「今日一日」
1 「今日一日」というスローガン 2 データについて 3 「今日一日」を受け入れることの意味 4 「今日一日」のもとで生きる 5 まとめ
第7章 「回復」における「棚卸し」と「埋め合わせ」
1 「棚卸し」と「埋め合わせ」 2 「棚卸し」「埋め合わせ」を実践するうえでの困難 3 データについて 4 分析 5 まとめ
第8章 ダルクベテランスタッフの「回復」
1 ダルクメンバーの「回復」観 2 データについて 3 データの検討 4 「スタッフとしての自己」の位置づけ/ダルク外の居場所
第9章 「回復」を巡るコンフリクト
1 「回復」における困難とは? 2 データについて 3 データの検討 4 薬物依存からの「回復」を巡るコンフリクト
終章 「回復」を支える社会のあり方
1 「回復」を巡るコンフリクトへの対応 2 「回復」を物語るための「接ぎ木」 3 何かによって生かされ続けられるような社会のあり方 4 本書のまとめ
補論 ダルクメンバーのライフストーリー
1 「今日一日」を積み重ねて 2 誰も支援してくれなかったじゃないか 3 何となくダルクにたどり着いて 4 「回復」はつまらない



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
368.81 368.81
薬物依存
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。